※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぃーる
子育て・グッズ

子育てシェア団体AsMamaに登録されている方いますか?実際に利用されている方のメリットやデメリットを知りたいです。

カテ違いでしたらすみません(>_<)

子育てシェアという団体のAsMamaというのに登録されている方いらっしゃいますか?

今日参加した某イベントで、こちらの団体の事を知りました。
子供を預かって欲しいと思った時に、顔見知り同士で助け合えるというコンセプトがすごく気に入ったのですが、実際に使われている方いかがですか?

いくら顔見知りとはいえど、トラブルや危険性がないのかすごく気になります(>_<)

今何か用がある時は実母に息子を預ける事もありますが、働いているので急な時の対応ができないので、このような仕組みはすごく魅力に思えるのですが、自分の子を預けるというのにすごく不安があります(T_T)

実際に使われている方がいらっしゃれば、こちらの団体のメリットやデメリットを教えていただきたいです!

よろしくお願いします(*^^*)

コメント

deleted user

似たような団体を知っています。
利用したことはありません。
お互いがちゃんと自分の子供のように見る、と言うコンセプトなのでしょうが、リスクがあり過ぎると思います。
事故があってからでは取り返しがつかないので、私は利用しないです。
どうしてもというときは、市役所で紹介されたファミリーサポートを利用します。

  • ふぃーる

    ふぃーる

    コメントありがとうございますo(^▽^)o
    やっぱりそうですよね(T_T)いくら顔見知りといっても昔から知ってる仲というわけでもないですし… 市役所で紹介しているやつのほうが安全そうですね!
    ありがとうございました(*^^*)

    • 11月21日
controlbox

Asmama登録してますが、まだ利用はしてないです。
結構イベントをやってて、イベントにはいっぱい参加してます!
そこで、実際に預かるママのお家に行ったりして、預かるってどんな感じ?っていうのはなんとなく聞いてます。預け慣れてる人は、ママ友みたいに「よろしく〜♡」「おっけー!」ってかる〜い感じでした!そのお子さん、第二子ではあったんですけどね;_;でも預かる方も理由聞かないし、信頼できるとほんと心強いなと思います。
1歳からは万が一何かあったときに保険が適用されみたいです!

イベントとか何回か行って、仲良くなった方と信頼関係ができたあとで、どうするか考えてもいいかもですね!

  • ふぃーる

    ふぃーる

    ご回答ありがとうございますo(^▽^)o

    そうなのですねー!顔見知りのママ同士で預けると信頼もあるように文章から受け取れました。 1歳からですとちょっとまだ先になるのでもう少し様子を見て検討していこうかなって思いました(*^^*)

    とても参考になるご回答ありがとうございます*

    • 11月22日