
コメント

退会ユーザー
退院時には必要ですね。うちは実家が車で3時間以上かかるので新生児の頃は寝かせて乗せられるタイプのにしました。アップリカのものです。

りほ
コンビの0~1歳まで使用できる取り外して持ち歩けるやつを使っていました。
0歳児なので1番しっかりしたのを使わないと…と思ったので1歳(正確には11㌔までOK)のにしましたよ。
横にフラットまではいかなくても新生児をしっかり支えてくれるものにしました。
取り外しが簡単に出来るので、子供が寝てしまっててもそのまま家に持っていけるので楽でしたよ(*๓´╰╯`๓)
-
さゅさん
取り外しができるタイプがいいのかー。
確かに寝たときのこと考えたらそーですね。
コンビ人気みたいですねー- 11月20日

M♡
私もまだ購入していませんが、友達にエールベベの回転式オススメされました‼︎サンシェードも便利みたいです♪
ちなみに、タクシー乗る場合はチャイルドシートなくていいみたいなので、慌てて中途半端なものを買わなくても、退院時タクシーでその後ゆっくり選ぶ手もあるみたいです(^-^)
-
M♡
画像付け忘れてました(>_<)
- 11月20日
-
さゅさん
ありがとうございます(*^^*)
さっそく、調べてみます(#^.^#)- 11月20日

なつママ
固定式は使いづらいです(つД`)ノ
回転式にしたらよかったと後悔してます!
新生児にフラットにできるのもいいと思いますよ!
-
さゅさん
やはり回転式がいいんですねー。
回転式で探してみます- 11月20日

pechico
こんばんは☻
今日、チャイルドシート買ったのでコメントです★
子持ちの友達&姉に聞いたところ
回転式でリクライニングするほうがオススメ!と言われました。
ママリで質問したら
エールべべが人気だったんですけど
赤ちゃん本舗いったら6万円代のばっかりで(°_°)
ベビザラスに行ったら
アップリカのディアターンが
現品、型落ちだったので値段交渉したら2万円代にしてくれました。
(保証も3年付いてます。)
私は、どうせ汚れるし
現品とかあんまり気にならないので即決しました☻
あと、私の車はISOFIX対応ですが
万が一、他の車に載せ換えることも考えて、あえてシートベルト固定にしました^ ^
でも普通は、キレイな新品がいい方が多いと思うので
そういう手段もあるよ★と
ご参考まで☻♥︎
-
さゅさん
私もあんまり新品じゃないとダメ?というタイプではないので(笑)
ていうか、車によって、とりつけれないとかあるんですね。
シラナカッタ(>_<)
ありがとうございます!- 11月20日

mi♡
私はアップリカのフラディアにしました♡横向きでフラットになるものが良かったので!
5万円くらいだったと思います。
アップリカのディアターンなら3万円くらいでしたよ♫
ディアターンはフラディアの一つ前の型で、通気性やクッション性の違いがありましたが、仕様はあまり変わらなかったと思います!
-
さゅさん
ありがとうございます(*^^*)
私、一つ前の型でもいいなー。少しでも安くで買いたいので(笑)- 11月20日
-
mi♡
ディアターンも横向きフラットシートになりますよ♡
私が暑がりでよく汗をかくので私の子供も汗っかきかなあと思いフラディアにしましたが、それがなければディアターンにしてました!- 11月20日
-
さゅさん
(笑)私似なら汗かきじゃないかもだけど、旦那似なら、汗かきかもー(笑)
迷いますねー- 11月20日

さーちゃママ
西松屋で買いましたが、回転式のコンビです。
展示品で型落ちだったので少し安くしてもらい2万位で買いました。
-
さゅさん
ありがとうございます(*^^*)
友達も西松屋で買ったといってました!!
明日、見に行こうかと思ってます(^o^)- 11月20日
-
さーちゃママ
新品なら無理ですが、展示品なら言えば少しは安くなるかもです(笑)
うちは私は無理ですが旦那が展示品なら少しは安くならない?と聞いてくれたので安くなりました(笑)- 11月20日
-
さゅさん
なるほど!!旦那さんもしっかりものですね。
私もそうやって明日聞いてみよかな(^o^)参考なります!- 11月20日
さゅさん
ありがとうございます。
今。ネットでみてましたー。
少し高めですよねー。(>_<)
でも、参考になりました。ありがとうございます
退会ユーザー
4歳位まで使えるのでちょっと高めだけどいいかなーっと( ´ ▽ ` )ノ
いいの見つかるといいですね♡
さゅさん
一人計画ならいいのかな??
でも、4歳まで使えるのいいですねー★