
野菜を大量に貰ったのですが野菜室に入りきらず段ボールにいれっぱなし…
野菜を大量に貰ったのですが野菜室に入りきらず段ボールにいれっぱなしなんですが大丈夫でしょうか?💦💦
貰ったものはじゃがいも、にんじん、キュウリ、トマト、ピーマン、ズッキーニです
玉ねぎも貰ったのですが玉ねぎはベランダに干してあります
どうしたらいいでしょうか?
キッチンのところに置いてありこの季節室温も高いです💦
クーラーが1台しかないので涼しいところがないじょうたいです
どうにかこうにか野菜室に押し込めば入ると思うのですが
上記の野菜の中で最も冷やしておいた方がいい物はありますか?
- ジャムパン(6歳, 8歳)
コメント

himawari#
きゅうり、トマト、ズッキーニは
冷やして置いた方がいいです🙆♀️
じゃがいもは入らない時は
クーラーの効いたリビングに
かわいい箱に入れて置いてます😂
ピーマンとかは使う大きさに
カットしたり、肉詰めしたりして
冷凍庫に入れたりすると
うまいこと収納できますよ🤔

退会ユーザー
きゅうりとトマトは最優先なイメージです。
じゃがいもはシンクの下にいつも入れてます。
-
ジャムパン
キュウリ、トマトいれておきます!
シンクの下はキッチン用品などでパンパンで🤣
なんとか冷暗所探してみます💦- 6月29日

はじめてのママリン
ジャガイモはいつも外で保存してます。
トマトとキュウリは冷蔵庫のほうがいいイメージです。
新聞やキッチンペーパーで巻いておくと乾燥防止になりますー。
-
ジャムパン
そうなんですね
じゃがいもも野菜室に入れちゃってます笑
新聞紙ないのでキッチンペーパーにくるんでおきます!🤗- 6月29日
ジャムパン
キュウリ、トマト、ズッキーニはいれておいたほうがいんですね!
スペース作って入れておきます🤗
野菜などカットしちゃうと断面から痛んできませんか??💦💦