
コメント

わたあめ
手づかみ食べはちぎったパンを食べるのが10ヶ月くらいから食べてます。
スプーンもすくったのを持たせると口に運びますよ。

退会ユーザー
うちも今まさにそれです😅
手づかみで食べられるものを作ったりしています。スプーンやフォークも子供の好きなように持たせています。
たまにこうやって使うんだよーって子供の手に持たせたまま手を貸してやって見せます。楽しいのかニコニコします☺︎︎まだ使い方は下手ですが少しずつ使えるようになってますよ!
わたあめ
手づかみ食べはちぎったパンを食べるのが10ヶ月くらいから食べてます。
スプーンもすくったのを持たせると口に運びますよ。
退会ユーザー
うちも今まさにそれです😅
手づかみで食べられるものを作ったりしています。スプーンやフォークも子供の好きなように持たせています。
たまにこうやって使うんだよーって子供の手に持たせたまま手を貸してやって見せます。楽しいのかニコニコします☺︎︎まだ使い方は下手ですが少しずつ使えるようになってますよ!
「手づかみ食べ」に関する質問
手づかみ食べについて もうすぐ一歳ですが、手づかみ食べをしてくれません。 持ちやすいようにスティック状にしたり、 おにぎりにしてご飯もあげてますが 持って握るのみで、口にすることはありません。 ですがオモ…
右利き、左利きっていつ頃 確定しますか? もうすぐ1歳です。 手づかみ食べで細かいものを食べる時、右手より左の方が器用につまめてる気がします。 右手で掴んでる食べ物を食べる時は拳ごと食べそうな感じなんですが、…
今月初めて園でお弁当会があります。 11ヶ月の子ってどんなお弁当をみなさん持たせるのでしょうか?💦🫣 まだ手づかみ食べも上手じゃないので手づかみメニューは考えてないのですがあえて持たせた方が良いのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こたママ
まだ手づかみで上手く食べれないので、途中からイライラするのか泣き始めてしまい、ひどいときはお皿ごとひっくり返します😅
上手になるのを待つしかないのかも知れませんが、なにか試して良かった方法などあれば教えて下さい😖
わたあめ
娘の場合オモチャとか何でも口に運ぶタイプで、それが食べ物に変わっただけなので最初から普通に掴みたべていて💦
最初は手の中に握りしめたのは食べられてませんでしたが、徐々にコツを掴んでましたよ💡