![こけまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが母乳とミルクを混合授乳していますが、母乳が足りないようで心配です。母乳外来で相談したところ、ミルクは不要と言われましたが、授乳後も泣く場合、ミルクを足してもいいでしょうか?どれくらいの量が適切でしょうか?
新生児の母乳とミルクの混合授乳について
質問させてください☆^^☆
今まで母乳のみでしたが、どうやら足りていない様子で授乳後でもミルク40mlをあっという間に飲み干しました。
母乳の出が気になり、母乳外来を受診した所、母乳量も足りていて、赤ちゃんの体重も平均より増えているからミルクは不要との意見を貰いました。
しかし、今現在も授乳後も頻回に母乳を求めて大泣きします。その場合、ミルクを足してもいいでしょうか?
また、ミルクを足す場合、1回につきどれくらいの量を与えて良いでしょうか?
アドバイスを貰えたら嬉しいです☆(o^^o)
- こけまる(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは母乳育児にしたかったので
求めるだけ母乳をあげてましたꕤ
ゆっくりしたい時などは
ミルクに頼ってましたよ⌄̈⃝
80〜100ml与えてました‼︎*✧
![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na
満腹が分からないため、あげるだけ飲んじゃいます( ¨̮ )💧
母乳量が足りてるなら無理にミルクをあげず、欲しいだけ母乳をあげるのでいいと思います✨
母乳+ミルク40ほどで止めたほうがいいと思います
-
こけまる
コメントありがとうございます^^
勢いよくミルクを飲む姿を見て、母乳が足りていないと思い込んでしまっていました…(;_;)
今日も既にミルク40をあげてしまいましたので、あとは母乳で頑張りたいと思います(o^^o)- 6月29日
-
na
でも、30分以内に泣くとかだったら
主さんも疲れちゃうと思うので
ちょっと足してもいいと思いますよ( ¨̮ )✩!- 6月29日
-
こけまる
お返事ありがとうございます^^
1時間おきの授乳が6時間続いた時はさすがに疲れが溜まってしまいました…(>人<;)
救世主のミルクに頼りつつのんびり母乳育児を楽しみたいと思います(o^^o)- 6月30日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
まだ満腹中枢ができてないので、ミルクあげればあげるだけ飲んでしまうと思いますよ💦
完母希望なら頻回授乳でいいと思います😊
体重もよく増えてるとのことですし、足りてるんだと思います✨
頻回授乳が辛いのであれば、腹持ちのいいミルク足して少しまとめて寝てもらってもいいと思います😊
-
こけまる
ミルクを勢いよく飲む姿を見て、祖母に「母乳が足りていないんじゃない?かわいそうに」と言われてしまい…
てっきり母乳が足りていないんだと思い込んでいました(p_-)
満腹中枢が無い赤ちゃんに申し訳ない事をしてしまいました(>人<;)- 6月29日
![みさと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさと
まだお腹いっぱいがわからないのでミルクも飲み干すんだと思います😅
母乳求めて泣くならミルクじゃなくてまた母乳あげていいと思いますよ❣️
完母希望じゃないならミルク前の母乳をやめて缶に書いてある量あげて3時間あけるといいかと✨
-
こけまる
コメントありがとうございます^^
まだお腹いっぱいが分からない赤ちゃんに申し訳ない事をしてしまいました(;_;)
なるべく母乳で、どうしてもの時はミルクに頼りたいと思います(o^^o)- 6月29日
こけまる
コメントありがとうございます^^
私も母乳育児にしたいのですが、1時間おきなど頻回に求められると、足りてるのかな?と不安になってしまっていました(u_u)
たまにミルクに頼りつつ母乳育児がんばります(o^^o)
退会ユーザー
息子もその頃は、ひどい時は
1時間起きでしたよ☺︎*✧
母乳は頻回あげても大丈夫なので
こけまるさんがユックリしたい時は
ミルクに頼って、楽しく
今しか出来ない母乳育児が
できるといいですね\(ϋ)/\(ϋ)/*⑅♥︎
こけまる
お返事ありがとうございます^^
1時間おきの授乳だとどうしても疲れる時がありますが、今しかできない母乳育児だと思って楽しみつつできたらと思います☆(o^^o)☆