※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
taamam
子育て・グッズ

離乳食を始めて1ヶ月経ちましたが、どのくらいの量や野菜・たんぱく質が食べられるようになるでしょうか?

離乳食を始めて1ヶ月が経ちました。
本では開始1ヶ月後から2回食と書いてありますが…
どのくらいの量、または野菜やたんぱく質の種類が
食べられるようになったらでしょうか?

コメント

あくるの

量は全然増えてないですが、離乳食始めて1ヶ月半経ったら2回食にしました。
2回食にした方が食べがよくなるよ!と聞いたので。
結果変わらなかったです😅
なんなら2回目は1回目の半分の量あげてます。

  • taamam

    taamam

    2回食開始時のお粥や全体の量はどのくらいでしたか?
    今のところ嫌がることなく食べてくれていますが、1回目の半分量だとすごく少量になってしまうため2回にするか迷っています…。

    • 6月29日
  • あくるの

    あくるの

    お粥小さじ6野菜は小さじ1〜3でした!
    今はお粥小さじ7野菜2種類小さじ2たんぱく質小さじ2とかですが完食する方が珍しいです😅
    食べてくれるんだったら2回目も1回目と同じ量でいいらしいですよ!
    うちは食べてくれないので残されたら私がヘコむため、未だに半分なだけです😅

    • 6月29日
  • taamam

    taamam

    ありがとうございます😊
    試しに2回食にしてみたいと思います♡

    • 6月29日