
妊娠6ヶ月でお腹や胸が大きくならず、胎動も感じない。定期的にお腹が張り、右側の子宮が特に気になる。皆さんの経験を教えてください。張り薬を処方してもらうか迷います。それと、何か理由があるでしょうか?
もうすぐ妊娠六ヶ月になりますが、お腹や胸が全く大きくなりません。胎動もまだ分かりません。
1/13の検診でちょっと小さいねと言われ不安で仕方ありません(u_u)
それと最近、定期的にお腹が張ります。同じ体勢で横になったり、トイレを我慢してしまったときなど、右足を上げると右の子宮が張ってるような気がします。
いつも右側なのですが何か理由があるのでしょうか?
張り薬を処方してもらおうか迷います。
皆さんの経験を教えてください。
お願いします(u_u)
- Ru~。(9歳)

退会ユーザー
もうすぐ2か月になる娘がいます。
わたしは産まれる直前までお医者さんに「赤ちゃん小さめなんだよね〜!予定日超えて2500グラムあるか?ないか?くらいかもしれない!」と言われ検診の帰りは毎回不安になっていました。
ですが予定日1週間超えて産まれた娘は約3000グラムもあり、驚きました。
エコーはあくまで「おおよその体重」とかになるのであまり不安にならなくて大丈夫ですよ(^^)/
お腹の張りは、お医者さんに言えば張りどめの薬が処方されるかもしれませんが、張ったら「横にって、身体を休める」ことも大切みたいですよ。
元気な赤ちゃん産まれますように♪

Ru~。
コメントありがとうございます!
会う人会う人に本当に5ヶ月?と聞かれ、不安とストレスで泣いてました(u_u)
考えすぎもよくないのかな?と思いました!
最近体重管理が気になって、歩くことが義務みたいになってました(u_u)
無理はあまり良くないですよね。
自分にとっては良いことだと思っていたんですけど、赤ちゃんのこともちゃんと考えないとですね!
参考になりました!
無事故、無怪我で娘さんが元気に育ちますように、応援してます!

退会ユーザー
わたしなんて臨月の時でさえ「臨月なの?!?」って、色んな人に言われてましたよ。
マタニティー用の洋服など、何も買わずに済みました(^^)笑
今の時期寒いし、あまり無理なさらないようにしてくださいね。
歩くのは臨月になってからでも遅くないですよ!むしろ臨月になると「お散歩してね〜!」ってお医者さんに言われるようになりますよ。
わたしはそれまでお散歩していなかったので臨月になってから2時間、3時間のお散歩をしていました。
最後の方は飽きてきましたけど…ガソリン代の節約と思って歩いたりしていました。
妊娠しても人それぞれなのであまり神経質にならないことが赤ちゃんの為じゃないですかね?
ママの気持ち、赤ちゃんにまで伝わっちゃうみたいなので(/_;)
周りからの何気ない一言はうまくスルーできるといいですね♪

いちご*
今、6ヶ月の初マタです!6ヶ月に入って大きく私はなりました!今もすごく大きいわけではないです。赤ちゃんの個性だから気にしなくて大丈夫ですよ♡個性があって可愛いと思ってます♡
お腹も5カ月から張るようになり、変な座り方やトイレ我慢したり。横になって30秒から1分ぐらいでおさまるなら大丈夫みたいです!間隔で張るとか横になっても治まらないなら電話して?と、言われてます!なので、張り薬はもらわなかったです!あまりに心配なら病院行かれた方が安心しますよね(*^^*)私も話聞いてもらえて安心しました!

Ru~。
あまり頑張りすぎないようにします!
取り返しがつかなくなってからでは遅いので((((;゚Д゚)))))))🌀
マタニティショップでお腹の大きい妊婦さんを見ると自分のお腹がちょっぴり不安になります。
ストレスも神経質も全部赤ちゃんに伝わっていると考えると、申し訳ない気がします!
前向きに頑張ります!

悠まま
私も臨月ですらお腹は全然出ずに
小さかったですよ!
小さいねーってみんなに言われて
ましたが、言われ過ぎて気にならないくらいでした(^^)
胎動は18週にやっと
分かりました!
気付かないだけで
中では赤ちゃんは
かなり動いてると
思いますよ♪
そして予定日前日でも
1,900グラムしかないと
言われましたが、予定日
1日超えて産まれて2617グラム
ありました!だからあまり気にしなくても大丈夫ですよ!
お腹の張りについては
横になっていておさまるようなら
大丈夫みたいですよ!
あまりに痛みがあるなら
受診してみてください!
元気な赤ちゃん産んでくださいね(*^^*)

Ru~。
妊娠おめでとうございます!
本とか見て六ヶ月はこの位になります!ってあると、それが基準になってしまって(u_u)
個性って考えてもなかったです。
もっと可愛がらなきゃですね🎵
こんな事で電話してもいいのかな?とか相手にしてもらえるかな?と思うと中々電話が出来なくて((((;゚Д゚)))))))
月曜日に一応電話してみます!

Ru~。
エコーでは元気よく一回転とかしてるんですけどね、、、
赤ちゃんも必死に伝えようとしてるのかな?
気長に待ってみます!
初期の時に切迫流産の手前と言われた事があったので、気にしなくていい事まで気にしてしまって(u_u)
自分自身落ち着かせてみます!

ひまりん
今思えば私も6ヶ月の時は全然出ていなかったです。周りが分かるようになってきたのは7ヶ月入った頃でした。7ヶ月からは赤ちゃんも3ヶ月で2キロくらい大きくなるし心配しなくてもいいですよ。
1人目の時は同じ体勢で私もよく張ってました。ずっと座って事務作業をしていたからか下半身が血行が悪くなるのか張りが凄かったです。今7ヶ月4週目で立ち仕事ですが座って仕事していた時より張りは少ないです。
気になるなら先生に聞くのがいいですよ。すぐに内診してくれるし頸管が短くなってるか調べてくれるし張り止めもくれるので安心ですよ。

ゆり🐱
うち1人目の時はお腹出てきたの8ヶ月くらいからでしたよ(・∀・)
それまでは普通のsサイズのジーパンとか履いてました◡̈
お腹急に大きくなったら妊娠線がもりもり出来てちょっとショックでしたけどお腹は小さい方がいいってみんなに言われます(・∀・)

Akimama
初産でしたら、あまり目立たなくて普通だと思いますよ( ^ω^ )
7.8ヶ月くらいに、バーンとでてきました。
目立たないと妊婦らしくなく、私も妊婦なのになぁとさみしくなったこともありました(´・_・`)
お腹が出たら出たで、ぶつけたりしてww出過ぎだとか言われたり
なんなのって感じでしたよw
赤ちゃん、小さくてもがんばって成長してますよ(^^)
2人目のとき、袋の形がよくなく流れるかもしれないと言われてましたが、無事に出産し成長しております。
赤ちゃんの生命力を信じてあげて下さいm(_ _)m
お腹の張りは、主様が少し、右に傾いているのかもしれないです。
私は、左だけよく張るのですが、左の付け根だけ痛くなったりするので傾いてますw
あと、お腹半分だけ張るというのもあるそうなので
あまり気になさらず(^^)
頻繁に張るようでしたら、お薬をもらうと安心できると思いますよ♡
コメント