赤ちゃんは夜7時にミルクを飲んで朝4時5時までぐっすり寝ています。夜中に起こしてミルクをあげるべきか悩んでいます。
昼夜の区別がしっかりついてきたのか
夜7時のミルクが終わって
次が朝の4時5時までぐっすり寝ています🤔
9時頃から眠りについて
夜中もお腹すいた様子もなくずっと寝てて
今の時期やこれから脱水が心配なのですが
夜中起こしてミルクあげたほうがいいのでしょうか😥
スヤスヤ寝てくれてるところを
起こすの躊躇してしまい悩んでいます😥
- じゃがいも🥔(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
ちび
まだ3ヶ月で夜の7時から朝の4時5時まで起きないのはいい事なのか悪いことなのか分かりませんが、せめて12時頃に少し飲ませた方がいいとおもいます!
🔰はじめてのママリ
うちもだんだん長く寝るように
なってきました(´・ω・`)
ぐっすり過ぎて飲まないときは
起きるのを待ちますが🤔
5.6時間で胸の張りも辛いので
飲ませるようにはしてます!
オシッコが出てれば脱水は平気
みたいですけど心配に
なりますよね。喋れないから
私達が気づいてあげなきゃだし😭
-
じゃがいも🥔
母乳だとままさんも辛いのですね🤔
2ヶ月くらいから完ミなので
飲みたくなったら〜って感じで
あげてるのですが、
あまりにもぐっすりすぎて😅
育児の大変さ身に染みて感じますよね😂- 6月29日
じゃがいも🥔
やっぱり飲ませたほうがいいのですね🤔夜中に起こしてみます☺️
ありがとうございます!
ちび
今調べてみたところ、3ヶ月くらいになると朝までぐっすり寝る子と、何時間かおきに起きる子に分かれるみたいです!
ぐっすり寝ているようでしたら大丈夫そうですね🙄
じゃがいも🥔
わざわざ調べてもらってすみません😳!大丈夫なんですかね🤔
ちびさんのところは夜中も起きてましたか🤔?
ちび
自分のところはまだぐっすり寝れなくて、12-朝6時の間で1回、多くても2回授乳してます( 笑 )
じゃがいも🥔
そーなんですね🤔
うちは結構寝る子なのか
1ヶ月の時から5.6時間寝てたりしてて
よく寝るなー🤔とは思ってたんですが
気になるので夜中1回起こしてみるのやってみることにします😅
ちび
そうですね(^^)
それで飲まなければそのまま寝させていいと思います!
じゃがいも🥔
ありがとうございました😊!!