※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
お仕事

農業法人に就職した夫が田舎に住みたいと言っています。田舎での生活や子育て環境についての経験談を教えてください。現在都会に住んでおり、家族での田舎移住について悩んでいます。夫は農業学校の卒業生です。

夫が農業法人に就職して田舎に住みたいと言っています。実際に農業しながら田舎に住んでいる方いらっしゃいますか?子育ての環境やその他いかがですか?
今は都会に住んでいるのですが、家族で田舎移住ってどうなんでしょう。
夫は農業学校の卒業なので、農業の経験はあります。

コメント

ありうめ

農業法人ではなく新規就農ですが、田舎で畜産しています☺️
私達は結婚前から畜産新規就農を目指して、田舎に移住してきました。

運良く移住した先に同じ歳くらいの子供達が多く、遊び相手には困らないです。
保育園、小中学校は車で15分圏内。

でも、病院が遠く1番近い小児科は車で15分。
夜間救急対応の病院は車で2時間です💦
今のところは、この環境でも楽しく過ごせていますよ❣️

因みに、旦那さんは具体的にどこに移住したいとか、仰ってますか?
地域により全く違うので、利便性等考えて選んだ方が良さそうです☺️

  • momo

    momo

    ありがとうございます!うちは初めは新規就労ではなく法人勤めがいいのかなぁと考えているみたいです。
    やはり車は必須ですよね。病院が遠いのはちょっと心配ですね😢

    今のところ場所にこだわりはないようなので、色々探しているところなんです😊

    • 6月29日
  • ありうめ

    ありうめ

    不安定な職業ですからね💦
    法人の方がお休みも取れて良いと思いますよ☺️

    車は必須です!
    どこに行くにも車です😅
    買い物とかはどうにでもなるんですが、病院だけはですね💦
    1番近い病院が良い病院とは限らないし、病院で住む所を決めるのも良いかもしれませんね!

    あと、私達2人とも田舎出身ではないので(都会でもない田舎でもない)、田舎特有の付き合いや噂好きにびっくりしました。
    (よそ者に対して警戒心が強いし)
    愛想よく、挨拶は欠かさず、地域の行事や掃除、消防などに参加しているので
    今の所、大きな被害はないですが、いつ何が起きるかわかりません。
    その点は怖いですね💦

    • 6月29日
  • momo

    momo

    なるほど、とても参考になります😊!
    病院が近いほうが安心ですよね!
    私も都会育ちなので、田舎独特の付き合いは気を使いそうです。
    人との距離が近いぶん、良し悪しありますね。

    • 6月29日
まるこ

私は田舎生まれ田舎育ちで、結婚して都会へきました。子育ての環境で言えば、私は田舎の方がいいです。
車が必須になるけど、それに慣れてると電車やバスに乗るのがめんどくさくて😅それに田舎だと1つの場所に色んなもの、店が集まってたりするので楽です!笑

  • momo

    momo

    私は都会生まれ都会育ちなのですが、父の実家の田舎が大好きでした😊
    やはり車は必須ですよね。私も田舎で子育ての方がのびのびできるんじゃないかと思ってるんです。
    都会は便利ですが、田舎も良さそうですよね〜。

    • 6月29日
  • まるこ

    まるこ

    田舎いいです♪
    場所にもよるかもですが・・・
    都会はたまに家族で遠出〜♪
    くらいでいいかなって思うので
    私も田舎へ戻りたいです(笑)

    • 6月29日
  • momo

    momo

    田舎に戻りたいんですね😊
    私たちも不便すぎないちょうどよい場所を探してみたいと思います👍!

    • 6月29日
deleted user

田舎住まいです。
私は民間勤めですが農業で生計を立ている友人家族も結構います!今は若い人が農業系の会社?企業したりしてます。

子育て環境は良いと思いますが、子供の数は少ないです(・・;)
保育園の園庭は芝で凄く広いです。
よくおにぎりピクニックとかあって近くの公園や畑に歩いて行ったりします。夏は近所の方のご好意で田んぼに入って泥遊びしたり。冬は近所の方がしめ縄作りに来てくれ子供達が一緒に作ったり。
田舎なので地域との結びつきも強くいろんな経験させてもらってます。

みぃ

旦那が農業やってます😄
祖父のやってたものを継いだ感じなので就農はわかりませんが😅

どの程度の田舎かにもよりますよね😅
私は愛知県で名古屋から電車で30分ほどの距離です😃

薬局、スーパーは徒歩5分病院は車で15分ほどの距離です😃
何をするにも車が必須ですが、私の住んでるところは待機児童なさそうです😃

電波も通じるしコンビニもあるし適度に田舎ですが住みやすいですよ😄