
コメント

M.f.k
ミニミニは融通きく感じがします!
名古屋はやっぱり家賃とか高いし
安いのは春日井小牧とかその付近ですかね!

まる
こんにちは♪
愛知県に8年住んでます☆
名古屋付近だとミニミニ、ニッショーが件数が多いと思います。ニッショー、アパマンでお世話になったことがありますが、特別よかったとも悪かったとも思いません(笑)
お仕事は中区あたりですか?市内だと駐車場がえらく高いです(>_<)通勤は電車ですか?名駅まではどこでもすんなり出やすいと思いますが、栄まで行こうとすると乗り換えが発生することが多いと思います…
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♪
8年住んでるんですね(^^)
なんだか心強いです!
ホームメイト?とかの賃貸をネットで見てたんですがどうなんでしょう(>_<)
旦那さんの仕事が西区、中区あたりになりそうです。
通勤は車て電車でも大丈夫です!
ここはおすすめしないなどありますか?(>_<)- 11月20日
-
まる
元々他県民ですが(>_<)
西区は一部あんまり治安がよくないとこがあるって聞いたことがあります(>_<)でももし西区になったら、清洲や北名古屋、稲沢なんかからでも圏内だと思いますので市内より家賃は押さえられると思います♪中区なら地下鉄への乗り換えを考えると、JRより名鉄沿線の方が便利だと思いますよ☆- 11月20日
-
まる
ホームメイトは使ったことなくて、あんまりわからないですが…ホームメイトの看板出てるアパート、結構多いです☆新しくて綺麗目なとこが多いですよ☆
- 11月20日
-
はじめてのママリ
西区は仕事だけで、住むようには考えてないので、通える範囲内ならはずれたところでいいんですよねぇ(>_<)☆
場所によってはあまりファミリー向けじゃないとこもあるって聞くので迷います(>_<)
名東、昭和、緑などはどうなのでしょうか?- 11月20日
-
まる
東側はあまり詳しくないんですが、仕事で営業で動いてた時は悪い印象なかったです☆比較的落ち着いてるイメージですね♪住宅地多い気がします☆
いいとこ見つかるといいですね♪- 11月20日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます♪
参考にさせてもらいたいと思います(^^)- 11月20日

あこ
春日井に住んでます(^^)/
まだ住んでま3ヶ月ですが、名駅まで乗り換えなしで15分なので、田舎でも都会でもない感じでいいですよー\(^^)/
家賃は築8年、駅から徒歩10分、2LDK(リビング12畳、洋室6畳×2)、駐車込みで7万円です(^^)/
支援センターも広いですよ(^^)/
ただ、舐めたおもちゃを別のかごに入れたりするルールはないので、ウェットティッシュは手離せないですね(;_;)
絵本もたくさんありますよ~\(^^)/
あとは、車がないと生活しずらいかな~と思います(*_*)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✿
同じ10ヶ月のママでなんだか勝手に親近感わきます(^^)笑
他県から愛知へ引っ越したのですか?
ちなみに不動産はどこで決めたのでしょうか?
支援センターについても教えてもらってありがとうございます♪
子供にも自分にも友達ができるといいなぁ(>_<)
春日井に最初から住もうと思って春日井で探してたのですか?
質問ばかり申し訳ありません(u_u)- 11月21日
-
あこ
ほんとですね☺
お子さん見ながら引っ越しの準備大変ですね😣
大阪から愛知です(^^)
転勤族なので、会社に決められてしまうので家探しはしてないんですよ(;_;)参考にならず申し訳ないです(;_;)
車で通勤は道にもよりますが、結構混みますよ(((^_^;)
こっちに来て交通量多いな~と思いました💦- 11月21日
-
はじめてのママリ
ほんとに大変ですよね(>_<)
転勤が多いのも大変ですね💦
大阪も交通量多いイメージだけど、それより多いんですかね😭
莉央さんやみなさんのお話を参考にまた探してみたいと思います✿
ありがとうございました♪- 11月21日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♪
ミニミニですね!
初めて聞きました(^^)
前に聞いた時も春日井安いと聞きましたが、やはり名古屋市より少しずれたほうが安いんですね(>_<)
安くて住みやすいのが一番なんですが(๑⃙⃘°⌓°๑⃙⃘)
M.f.k
春日井でも高蔵寺っていうとこになると坂ばっかですし
小牧寄りや名古屋寄りなら
なんでもありますよ(^○^)
はじめてのママリ
参考に探してみたいと思います(^^)