
2ヶ月の息子が目ヤニで悩んでいます。目薬処方されても症状が改善せず、小児科で線が細いことが原因と言われました。半年ほど繰り返し、視界が妨げられることも。外出先でも気にされる日々です。
2ヶ月の息子。
1ヶ月検診の時、片目からの目ヤニが目立つので
目薬を処方されました。
1日3回の点眼ですが症状は変わらず。
小児科へ行き診察をしてもらいました。
目と鼻を繋ぐ線が細いためうまく流れず…
という事でした。
目薬をさしても良くなったり、
また目ヤニが出始めたりと半年くらいは繰り返す為
根気強く付き合ってください。と言われました。
気がつくと結構な目ヤニが出ていて、
視界が妨げられて可哀想だなと毎回思います。
外出先でも『目ヤニが出てますねー』と
言われることもあります。
また目薬もらいに行かなきゃ…
早く解放されないかなぁ(´ー`)
- ちーすけ(7歳)
コメント

ありさ
うちの子も生まれつき右目の涙管が狭くて緑色の目ヤニがすごく、クラビット点眼をしてました!
うちは1日1回だけで、お風呂上がりにさしてたら、2カ月ぐらいから減ってきて、3カ月ぐらいしたら目薬をささなくてもいいぐらいに治りましたよ!
今は泣いてもしっかり流れてるみたいで目ヤニも出なくなりました(^^)

himam
上の子がそうでした!
1日2回めぐすりさして
さした後綿棒にオイルをつけて涙袋?
のあたりを軽く撫でる感じで
マッサージしてました⭐️
1週間ほどで良くなりましたよ^^/
-
ちーすけ
わぁぁぁぁΣ(・□・;)
1週間で治ったんですか⁈
素晴らしいっ。
ベビーオイルですか?- 6月29日
-
himam
治りました⭐️
ベビーオイル塗りましたよ^^
小児科に行かれてるんですよね?
酷くなって気になるようなら
眼科で診てもらっても
良いと思いますよ😊
私わ眼科で診てもらいました⭐️- 6月29日
-
ちーすけ
1ヶ月検診では逆まつげの可能性もあると言われました。
その時は眼科で相談しても良いと言われました。
やはり目の事は眼科ですね‼︎
ありがとうございます😊- 6月29日
ちーすけ
クラビット点眼からレボロキサシンになりました。
効果がなかなか出ないんです(>_<)
ひどい時は目ヤニで目が開かないんですよ(´・_・`)
助産師さんにまた診てもらうと良いかもと言われました。
早く良くなってくれーっ!
ありさ
うちの子もへばりついてました!
あまりひどいと菌が入りそうですしね😭
うちもひどいなら眼科で診てもらってねと言われました!