
1人目の育休から2人目の産休育休に入る方の体験談を知りたいです。早めに続けて休む方が職場的にも助かるか悩んでいます。怖気付いているので、経験談を教えてください。
1人目の育休から、そのまま2人目の産休育休に入った方いますか?
公務員です。1歳になる娘がいます。
現在育休中で、年末まで休む予定ですが保育園に入れなければ4月から復帰予定です。
ですが、主人とこのまま2人目を授かりたいなと話しています。というのも、一度復帰しても一年足らずでまた産休に入るより続けて休んだ方が職場的にも助かるかなというのと、もしかしたら3人欲しいという話もしていて、私も特別若くはないので、2人目は早めがいいねという希望です。
ただ、職場で続けて2人目の産休育休に入る人があまりおらずに少し怖気付いてます💦
職場の方には、「そのまま2人目の産休育休入っちゃうかもです!」みたく話してはいたのですが、いざとなるとどっちが迷惑じゃないのか、戻った時に浦島太郎状態だろうし怖いなとか、早いうちに続けて済ませちゃえば後から仕事に集中できるなとか、いろいろ考えてしまって😅
体験談とかあれば教えて頂ければ嬉しいです。
因みに、もちろん子どもは授かりものなので、欲しいと思ってすぐ出来るとは限らないのは承知してます。1人目もすぐ出来たわけではないですし💦
あくまで復帰時期についての悩みですので、参考までに経験談など聞かせていただけたら幸いです!
よろしくお願いします!
- コナン(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

mini
1人目の育休後、保育園に入れず延長、2人目の産休に入る予定です😊病院勤務の準公務員です。復帰するなら3ヶ月ほどの予定でしたし、待機児童全国ワーストに入る市なので確信犯です😅お勤めの職場にもよると思いますが、復帰後1年以内に産休に入るなら続けて2人出産した方が助かる職場もあるかもしれません。
私は自分の年齢、1人目が仕事中の妊娠で長期切迫になったこと、2学年差希望、まとめて育児をして復帰後しっかり働きたいことなどを考えて育休中に授かることを選択しました😊

退会ユーザー
ちょっと違うかもしれませんが産休や育休の手当は社会保険から支払われているのでお金に関するダメージは会社はないはずです!
なので急ぎで戻ってコナンさんしかできない仕事だったりなんかしなければ会社側のお金のことだけ考えると続けて休まれたほうが良いですよね😊
-
コナン
返信が遅くなりすみません💦
スマホの調子が悪く?アプリが開きにくくて💦
現実的なお言葉ありがたいです!
特に私にしかみたいな仕事はない職場なので、あまり考え過ぎないようにしたいと思います✨
ありがとうございました❤- 9月17日

うさこ
私も1人目育休でそのまま2人目の産休育休取得中の公務員です。
2人目発覚した時はびっくりされましたが、上司からまとめて休んでくれてありがとうと言われました😅職場からしても1度復帰してすぐお休みされるよりまとめて休んでその後しっかり復帰してくれる方がいいみたいで…💦
私も下の子が1歳過ぎて来年4月から復帰予定です😊
-
コナン
返信が遅くなりすみません💦
スマホの調子が悪く?アプリが開きにくくて💦
同じ公務員の方の話、とても参考になります!
うさこさんと同じ感じを目指したいです😍
ありがとうございました❤- 9月17日

SUGI
会社員です!
計算したところ育休再延長で2年もらえれば そのまま産休に入れるのですが 保育園入園が決まれば1ヶ月弱ほど間があるので復帰はせず有給で何とかしてくれるとのことでした〜😊
有給使いたくなかったら 復帰してもいいよーとも言われましたが…ただの役立たずババアになると思うのでそんな事できません。笑
あと、セコい話ですが…復帰すると時短勤務で所得が減り給付金が減っちゃうので そのへんは経済的によかったと思うところです!
-
コナン
返信が遅くなりすみません💦
スマホの調子が悪く?アプリが開きにくくて💦
会社によってもいろいろですよね。
お金の問題はセコいと思いつつもやっぱり大きいと思います!
経済的な面も考えて決めたいです。
ありがとうございました❤- 9月17日

退会ユーザー
私も公務員です😊!
私のとこは1人目の育休中に2人目の産休に入りと続けてとる方の方が多いみたいで、2人目はどーお?と逆に勧められます(笑) (笑)
職場的には続けてとってくれる方がありがたいのかな?と思いました!!
私はまだ20歳なので入って2年目での産休育休なのでしばらく働こうと思っていますが、私がもし同じ職場に続けて休みとる方がいてもおめでたいな😊💕と思うし迷惑とか思わないです!!!
浦島太郎状態怖いのわかります!!!
異動とかあるので冷や冷やします💦
私は課の方から歓送迎会、納涼会、忘年会飲み会あるごとに読んでいただいて復帰しやすいように配慮してくださってるので助かってます☺︎
-
コナン
返信が遅くなりすみません💦
スマホの調子が悪く?アプリが開きにくくて💦
すごく良い職場ですね!
私の方は産休育休の人は気遣いのためかそういうお声はかけづらいみたいなので(笑)
参考にさせていただきます!
ありがとうございます❤- 9月17日

ウッディ
私の知り合いの話ですが、2.3人目を育休中に出産して、トータル6年ほど育休をとった方がいましたよ👏
-
コナン
返信が遅くなりすみません💦
スマホの調子が悪く?アプリが開きにくくて💦
そういう方を尊敬して生きていきたいです!素敵!
勇気が湧きます😆
ありがとうございます❤- 9月17日

こっぺぱん
育休中の公務員で、続けて2人目妊娠中です✨
職場には3人続けてという強者もいますよ(笑)
私の職種は現場が主だし、当直もあるし、女性が極端に少ないので、復帰して1年経たずに産休って、ハッキリ言ってみんな迷惑です💦
私も独身の時は妊婦さんのツケが全て回ってきてしんどかったです(TT)
補充もすぐには来ないし、穴が埋まっているうちに続けて休んだ方が良いと思いました😅
ただ、うちの県は保育園激戦区ではないので、働き初めて1年2年くらいで産休に入ってるとなると、周りからしたら「仕事できない新人のうちに産休とったら、それこそ復帰しても使えない、復帰する気があるなら1人目で出てこいよ」と言ってる人もいるので、ケースバイケースですかね💦
-
コナン
返信が遅くなりすみません💦
スマホの調子が悪く?アプリが開きにくくて💦
職場の雰囲気も大事ですよね😣
私の職場はそこまでではないので、授かるか否かに任せようと思います!
ありがとうございました❤- 9月17日
コナン
返信が遅くなりすみません💦
スマホの調子が悪く?アプリが開きにくくて💦
miniさんももうすぐ予定日ですね!
復帰が数ヶ月というのも申し訳ないという気持ちもあったので、とても参考になります。
ありがとうございました❤