
和歌山市の太田皮膚科に子供も診てもらえるか教えてください。息子の汗疹が治らず、明日診てもらう予定です。情報が欲しいです。
和歌山市の太田皮膚科に行かれたことがある方おられますか?
5ヶ月の子供も診てもらえるでしょうか?
息子の首のシワのところがブツブツになっています。
汗疹だと思い、清潔にして保湿していたのですが…
いつもは治るのに、今回は治りません😭
明日皮膚科で診てもらおうと考えています。
皮膚科で検索したらたくさんでてくるので、どこがいいのかわからんくなって…😥
家から近いのがいいと思って太田皮膚科に決めたのですが、雰囲気など知れたらと思っています。
ご存知の方、教えていただければうれしいです。
よろしくお願いします。
- ぷらな(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

みー
太田皮膚科はあまりオススメしないかもです😥うちのお爺ちゃんが帯状疱疹になったのですが処置が遅れてひどくなったことがあります...。
ですが、なるべく近場がいいですよね😞
一度診察してもらって2、3日で引かなければ他を受診するなどいかがでしょうか?
うちも太田皮膚科のほうが近いですが、皮膚科は谷皮膚科に通っています!
ただすごく混んでいるのでその点があたし自身すごく嫌です。笑 毎回行くときは半日潰れる気持ちです。笑
せせらぎクリニックなどいかがですか?一度行きましたが優しい先生でした!が、風邪で診察のお子さんがいるときもあるので菌が怖いかな😥
あと、皮膚科でよく聞くのは小倉皮膚科さんも流行っているというのを聞きます!
子どもさんのお肌が早く治りますように😭
余談で長くなってしまってすみません。笑

食欲が止まらない❗😵
子供はまだ連れて行った事ないけど〰️三木町のかわくぼ皮膚科良かったです
出産前に受診しました😅
夫婦で診察していました😅
初診は ネット予約できないけど〰️次からは 予約できるから助かりました😅
-
ぷらな
ありがとうございます♡
息子は結局かかりつけの小児科へ行ってきました😅
私も皮膚科で診てもらいたいので参考にさせていただきます❗️
予約できるのはいいですよね😃- 6月29日

けい
最近子供の皮膚科を
ねごろクリニックに変えて
丁寧でお薬も色々出してもらえて
よかったですよ!!
-
ぷらな
ありがとうございます♡
色々行かれたんですか?!
たくさん病院あって、しかもネットの口コミは様々で…
病院も相性なんですね。
結局かかりつけの小児科へ行ってきました😅
いただいたお薬でよくならなかったら皮膚科へ行こうと思います。
そのときは参考にさせていただきます❗️- 6月29日

さ
小倉皮膚科に行ってます。
先生は丁寧で患部だけではなく全身観察してくれたので、安心しました^ ^
-
ぷらな
ありがとうございます♡
小倉皮膚科さん、いいってよく聞きます。
どれくらい待ちますか?- 6月29日
-
さ
めちゃくちゃ混みますが、インタネットで予約とれます。初診の場合はすみませんがわかりません。
予約をとると番号になって、今何番目の人が診察中との表示が出て、時間を合わせていくと待ち時間ほとんどないです!
でも、土曜日だと混みすぎで昼すぎることがほとんどなので、平日おススメします^ ^- 6月29日
-
ぷらな
やっぱ予約できるんですね‼️
初診は仕方ないとして…
行くなら平日に。
お薬塗ってだいぶ落ち着いてきたように思いますが…
今後の参考にさせていただきます❗️- 6月29日
みー
たぶん5ヶ月のお子さんでも診てもらえると思います!
ぷらな
そうなんですね😨
リアルな声が聞けてうれしいです😆
色々と考えてくださり、ありがとうございます♡
たまたま行こうとしたときに実母から電話があって、小さいうちはまずは小児科行ったらいいんよ❗️と言われ…
結局かかりつけの小児科へ行ってきました🏥
なんか…すみません😥