
コメント

はぴはぴ❤︎
3センチきって
切迫で入院してました😂
計画分娩で出産だったので
37週と5日で
出産となりましたが
1人目の時も切迫で入院してましたが
退院してからは張っても
陣痛に繋がらず
40週ぴったりで
出産となりました☺️

みゆ
35週の時は子宮頸管は多分全く短くなっていなかった気がします😂
子宮口は柔らかくなってるって言われたくらいで開いてはいなかったです😊
私も上の子が31時間かかったので、下の子も長い戦いになるんだろうなぁと憂鬱でした〜😂
なので陣痛始まってもまだまだ生まれないと思っていて、洗い物したり洗濯物取り込んだり上の子抱っこしたり余裕ぶっこいてました笑
ちなみに、最初から5分間隔でしたよ😳
病院に電話してからも実家の親が来るのを待ったりしていて、病院行くまで時間がかかってしまい、病院から道端で産んでるんじゃないかと心配の電話が来ました🤣🤣
私的にはどーせ生まれるのは早くても半日後でしょー😏なんて思っていたのですが、内診してもらったらすでに子宮口6センチ開いていて、2時間後には生まれてました😳
陣痛に気づいてから4時間です☺️
本当、二人目は早いっていうのは嘘じゃないですよ🙆♀️💕
無事に出産される事を祈っております♡˖
-
ちゃいちゃい
私も1人目3ー5分間隔で 微弱だったのかな?と
今思いますが 陣痛が28時間ほどありました😭
陣痛始まってから 上の子抱っこなんて
出来るんですか(๑꒪ㅁ꒪๑)もぉ 親を呼んでしまいそうです…でも呼んでも前回と同じく 時間がかかってしまったら…と思ってます。笑
羨ましいです😭♥️
もぉ 上の子も居るし スパッと産みたいです。笑- 6月28日

アキ
32週のとき頚管長2cmで自宅安静と言われました!
35週で2cmないと言われ子宮口も開いていると言われましたがまだ産まれてないです💦
今日満月なので怖いです…
-
ちゃいちゃい
同じくらいかたですね♥️
満月の夜は赤ちゃん沢山生まれるって
いいますもんね( ;⊙︎´◞︎౪◟︎`⊙︎)
どうでしたか? まだお腹の中かな?
私も今日から36週なのでちょっと不安です…- 7月2日
-
アキ
今36週4日ですがまだ産まれてないです😊
今日検診だったんですが頚管長は測られなかったので何cmかは分かりませんが、数週的にはもういつ産まれてもいいんでしょうね😅
でも赤ちゃんが2100gくらいしかないのでせめて2500gまでは育ってから産みたいです😖
1人目も38週で2500gしかなかったので今日の検診でちょっと心配になってしまいました😭- 7月2日
ちゃいちゃい
切迫で入院していても 予定日になっても結局産まれず…と言う話もよく聞くので
本当出産ってわからないですね😭