
コメント

jj
はいはい!
使ってます!
置くだけ!
本当らく!
息子はよく柵を強く揺らしますが倒れません!

ミニオンズa
使ってましたが、力がついてきて自分で開けられるようになり、私もまたぐのに足があがらなくなり転びそうになったので撤去しました😅
-
みー
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦
自分で開けるようになったのは何歳ごろでしたか😅?- 6月28日
-
ミニオンズa
1才半前くらいだった気がします❗
- 6月28日
-
みー
なかなか早いですね…💦
ありがとうございます!😄- 6月28日

アル
少し素材違いますがうちは木の素材のゲートを使ってます。
こちらも突っ張ったり固定できない間取りのため自立してくれるタイプのです!今のところしっかり通せんぼしてくれていて快適です!
-
みー
コメント、写真までありがとうございます😊
ゲートタイプもあるんですね!
参考になります😄- 6月28日

晴晴
画像のものを使ってました!倒れませんが、そのうち自力で動かしてキッチンに侵入してきます(笑)
ずっと使うことはできないので、買い直しが必要だと思います(>_<)
-
みー
コメントありがとうございます!
えー!💦自分で動かすんですね😅
うちの子も結構力強いのでやりかねません😣
ちなみに千さんは買い直されましたか?- 6月28日
-
晴晴
突っ張りで固定できるものを買い直しました!
ですが、置くだけのものも使ってますよ😃
リビングダイニングから玄関に通じる引き戸を開けられるので、引き戸の前に置いてます!- 6月28日
-
みー
やはり効果的なのは固定出来るタイプなんですね…😵
別の場所にも設置出来れば良いのですが…💦
お返事ありがとうございます!- 6月28日

れんくん
一歳になる前から画像のMサイズを使ってます!
我が家は少し引っかかりがあるので
まだ倒されてません( ^ω^ )
力がすごく付いてしたので
引っかかりが無いと動くと思いますヽ(´o`;
長く使うコツは
子供の前で絶対に動かさない事です( ´∀`)
動く事を学習してしまうと
簡単に入って来ちゃうと思いますヽ(;▽;)
-
みー
コメントありがとうございます😊
なるほど…
引っかかりは食器棚があるくらいですが…💦
たしかに知恵が付くと覚えちゃいますよね(ToT)
ありがとうございます!
参考になりました!✨- 6月28日

はじめてのママリ🔰
たぶん同じ物ですが使っています!
今のところ倒れた事もありませんし、倒れそうになった事もありません☺️
うちも階段だけはゲートを付けたかったんですが、本当に細い柱なので構造上設置が難しくコレを置く事にしました💡
片手で持てるので、掃除する時も少し移動させるだけで楽ですよ✨
-
みー
コメントありがとうございます😊
倒れにくいんですね🤔
そうなんですよ!移動が楽そうだったので気に入っていました!
ありがとうございます!
参考になりました!✨- 6月28日
jj
こんな感じで揺らすのも本人は楽しいみたいです!
みー
コメントありがとうございます!写真まですみません😭💕
やはり置くだけなのは楽なんですね😊
ありがとうございます!
参考になります!