

たなおゆ
2018年の所得によっては扶養に入れないと思いますので、ご主人の会社の方に相談されるのが良いと思います😌
わたしは6月ごろの退社でしたが入れず、半年ほど国保に加入して翌年から夫の扶養なりました💦
また失業保険は、お仕事を失業された場合に求職活動をしている間の給付金として頂けます。額は過去の給与によって異なります😌
妊娠中でも失業保険は貰えることは貰えますが、10月に出産予定とのことで、産前産後は働けないかと思います💦
失業保険は90日間分(または条件によりそれ以上の日数)受け取ることができますが、産前に90日間分の失業保険を取り切ることはできないと思いますので、受給期間の延長をされた方が良いと思いますよ😊
コメント