※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sk-mama
子育て・グッズ

母子手帳ケースは、子供が2人以上いる方は1人ずつ保管するか、まとめて保管するか教えてください。また、オムツポーチは2人分入る大きいものを購入した方がいいか悩んでいます。

母子手帳ケースは、子供が2人以上いらっしゃる方、まとめてますか?
それとも1人ずつ保管してますか?
どんな感じのを使ってるか教えて頂けたら嬉しいです😊♩

また、オムツポーチはどんなのを使ってますか??
2人分入るよーな大きいやつを購入した方がいいのか悩んでます(._.)

コメント

ちまこーい

ベルメゾンで2人用の母子手帳ケース買いました(^^)たくさんはいり色分けされていて使いやすいです(*´∀`)
オムツポーチは上の子は下の子よりも少ない枚数でも出掛けられるので同じポーチに下の子4枚なら上の子2枚とかでいれてました(^^)

  • sk-mama

    sk-mama

    コメントありがとうございます😊♩
    参考になります(*´꒳`*)♡
    調べてみますねーっ🙋🏻‍♀️✨

    • 6月29日
まさこ

うちはジャバラのに、ここは長女の分、ここは次女の分と分けていれてます。
オムツポーチは雑誌の付録のを使ってて、4枚ずつくらい入ります。
長女はリュックにオムツとおしりふきと入れて自分で背負わせてます。

  • sk-mama

    sk-mama

    コメントありがとうございます😊♩
    なるほどですね🤔
    大きくなると自分で背負わせるのも
    いいですね(*´꒳`*)♡
    とても参考になりました🤗💕
    ありがとうございます❁

    • 6月29日
  • まさこ

    まさこ

    娘のリュックのオムツは、可愛いジップロックに入れてます。
    リュックは走って逃走された時用にと娘が気に入っているからもありますが😅

    • 6月29日
はるみ

母子手帳ケースは分けてます😊
それぞれのケースに母子手帳と診察券を入れて管理してます✨

  • sk-mama

    sk-mama

    コメントありがとうございます😊♩
    なるほどですね\( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/
    参考にさせて下さい🤗💕

    • 6月29日
さらたろー

1人ずつ分けていますー🎵1人目は気に入ったケースを購入しましたが、2人目は買うのももったいないなーと思い嵐ファンだったときのグッズのポーチが余っていて、ちょうどいいサイズだったのでそれに入れています😁

オムツポーチも別々です。これも、家にあったロクシタンのキャンペーンでもらった巾着やポーチです😁

我が家の場合は上の子は保育園に通っているので、下の子と二人でお出かけすることが多く、分けておいたほうが少しでも荷物が減って楽です。また、家族でお出かけするときも「お父さんは上の子のオムツ替えね、私は下の子の授乳とオムツ替えしてくる」と別行動になることが多いので、分けていると便利です✨

  • sk-mama

    sk-mama

    1人ずつ分けた方がゴチャゴチャ
    ならずいいかな?とあたしも
    思ってました\( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/
    参考になります🤗💕
    色々試してみます!!!

    パパとの役割を決めて
    行動出来るメリットもありますね🤔

    • 6月29日
  • sk-mama

    sk-mama

    ありがとうございます😊♩

    • 6月29日
ママ

子供2人の時は見開きタイプの母子手帳ケースに2人分入れてました(ぎちぎち)😅
今は3人なのでじゃばら型を買いました!

おむつポーチは100均のやつを使っていて、3枚ずつ+お尻拭きを入れてます。

  • sk-mama

    sk-mama

    コメントありがとうございます😊♩
    100均にも売ってますか?😳
    ちょっとみに行ってみます(*´꒳`*)♡

    • 6月29日
りら

男の子と女の子なので、別々に分けてます!男の子ブルー、女の子ピンクで(^_^)
2人ぶんだと、ごっちゃになりそうで(;o;)

  • sk-mama

    sk-mama

    コメントありがとうございます😊♩
    そういう風な分け方もいいですね♡
    参考にさせて下さい⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    • 6月29日