
コメント

らむ
うつ熱とかありますね💦
うちでは、28度になったら家はエアコンつけっぱなしにします😄

(・∀・)❤️
うちの子もつい先週の暑い日に(前の日まで涼し目だった)37.6℃保育園ではあるのでお迎えをと言われて迎えに行き、帰ってきて冷房の効いた部屋でお昼寝してたら36.8℃(平熱)に戻りましたよ!
食欲がなく元気がないと体調崩す前兆かもですが、夏バテっぽいのかもですし、今日はちょっと部屋を涼しめにして、水分をしっかり取ってあげたらどうでしょう?
らむ
うつ熱とかありますね💦
うちでは、28度になったら家はエアコンつけっぱなしにします😄
(・∀・)❤️
うちの子もつい先週の暑い日に(前の日まで涼し目だった)37.6℃保育園ではあるのでお迎えをと言われて迎えに行き、帰ってきて冷房の効いた部屋でお昼寝してたら36.8℃(平熱)に戻りましたよ!
食欲がなく元気がないと体調崩す前兆かもですが、夏バテっぽいのかもですし、今日はちょっと部屋を涼しめにして、水分をしっかり取ってあげたらどうでしょう?
「保育園」に関する質問
12月や1月生まれのお子さんがいらっしゃる方、保育園の入所はいつにされますか? 12月、1月は保育園の空きがほとんどなく厳しいと言われました。そのため少し早めに入所してもらい復帰しようかと考えています。4月入所と…
10月中旬にディズニーランドに行くなら、半袖TシャツじゃなくてロンTですかね? 息子達にお揃いの服を着せたくて、、、😊 元々5月に行く予定でお揃いTシャツを用意していたのですが、保育園の洗礼を受けまくりで10月に延期…
保育園の給食で、「動物性タンパク質は魚が中心で、肉、卵牛乳は基本的に出さない。」って子どもにとっていいことなんでしょうか? 食にこだわってる人気の保育園のホームページに書かれてます。 肉よりも魚が体にいいと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
𝙺&𝚈らぶ♡
うつ熱❓
初めて聞きました。
結局、眠たかったらしく寝ちゃったんですけど、この時期からこんな熱上がると真夏はどうしたらいいのか心配です💦
らむ
昨年の夏に一度あったんですが、熱がこもってしまってだるくなるみたいです。
高熱はでなくて風邪症状もなくて、病院で言われました⤴️
真夏よりこの時期の方が多いみたいで、暑くなってくる頃に熱中症が多いのと同じだそうです。
確かに真夏だとこまめな水分補給やエアコンつけてますしね💦