
コメント

しーまま
うちも新生児期はガッツリ逆転してました😂
里帰り中はなかなかリズム整えるの難しかったので、2ヶ月過ぎて自宅に戻ってリズム整え始めたら、直りましたよ✨
しーまま
うちも新生児期はガッツリ逆転してました😂
里帰り中はなかなかリズム整えるの難しかったので、2ヶ月過ぎて自宅に戻ってリズム整え始めたら、直りましたよ✨
「生後23日」に関する質問
生後23日の子がいます。 完ミです! ミルク間隔3時間もちません🥹😭 小1の子もいて旦那も単身赴任なので なかなか睡眠時間とれません😭😭 いつまとまって寝てくれるのかな…🤤
新生児、何しても泣き止まないのは普通ですか? 生後23日目、何しても泣き止まず、抱っこしてもずっと反り返って泣きます。 抱っこでも泣き止まないって普通ですか?ちなみに誰の抱っこでもNGです🙅♀️ だいたい23時〜3…
生後23日の新生児について 産まれてから今でもだいたいは授乳後そのまま寝てくれるので 3時間ごとに起こして、搾乳+ミルクを与えていますが 最近は23時から次の授乳までの3時間と 8時から次の授乳の11時までの3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
お疲れ様でした(>_<)
これをやったらなおったとかありますか?
しーまま
王道ですが、朝は決まった時間にカーテンを開けて部屋を明るくし、夜は決まった時間に部屋を暗くして寝かしつけてました☺️
あと部屋も寝る時以外寝室には行かずに、朝起きたらリビングで、昼間寝る時もリビングの長座布団に寝かせてます🙌
お風呂の時間も寝る前で決めてたので、それを繰り返してたら段々と昼間は寝ても1回に2〜30分、夜は長く寝ると変わっていきました✨
でも元々よく寝る子なので、起きて遊んでると思ったらすぐ眠たくて泣くを繰り返す日は多いです🤣
みゆ
ありがとうございます(*^^*)
ずっと決まった時間にカーテン開けて昼間はずっとリビングにいて夜寝るときに寝室に行く感じでやってるんですが続ければ安定してくれますかね(>_<)
そうなんですね(>_<)
しーまま
流石に新生児にそのリズムは整わないと思いますが、ちょっとずつ習慣づけると整って行くと思いますよ✨
みゆ
ありがとうございます(*^^*)