
コメント

RYH
私もおっぱいで悩んでました。
乳首が平べったくて大きめで短く、
産後入院中は横抱きはもちろんラグビー抱きでも上手く吸わせてあげられなくギャン泣きされました。
助産師さんに乳頭保護器使おうかと言われるほどでしたが頑張って何回も挑戦し、吸ってもらって搾乳機でも吸引し退院してすぐに横抱きで授乳できる様になりました♡
赤ちゃんもママも最初は慣れずに
上手く吸えないかもですが
助産師さんがいる入院中から
根気よく吸わせる練習して
アドバイスもらったりしたら
次第に赤ちゃんの吸引力で
吸える形になって来ますよ◡̈♥︎

かめ
私も扁平乳首でした!
ニップルフォーマーは試しましたか?メデラというメーカーのニップルフォーマーを、産前産後1ヶ月着用してました。そのおかげなのかは分かりませんが、生まれてから直母ですよ〜(o^^o)
産院で2000円くらいだったと記憶してます!!
-
ゆかちん
コメント返すの遅くなりすみませんm(__)m
おかめさんも扁平乳頭だったのですね~
ニップルフォーマー?
初めて聞きました( º_º )
チェックしてみますね(´▽`)- 12月2日

さわみん
私も扁平で左は陥没してました!
妊娠中はマッサージもしましたが、全く変わりませんでしたよ!
ただ、乳輪部分はよくマッサージして柔らかくなるようにしてました。
出産してすぐは、やはり吸いにくいみたいで泣いて吸ってくれず…
乳頭保護パッドをつけて吸わせてました!
産後3週間くらいから、保護なしで吸えるようになりましたよ〜!
今は、乳頭も出てきてます。
吸えるようになるまでは私も赤ちゃんも大変でした。
こんなに大変ならミルクの方が楽だとも思いましたが、今は諦めなくてよかった!と思えます!
助産師さんに
確かに吸いにくいかもしれないけど、赤ちゃんはお母さんのこのおっぱいしか知らないからね。大丈夫。
と言われたのが心強かったです!
-
ゆかちん
コメント返すの遅くなりすみませんm(__)m
やはり皆さん悩んでたのですね(T^T)
私は右だけ少し出てきた位で
左は変化がなしですねw(◎_☆)wガーン
赤ちゃんもママも初めてで慣れないですもんね( ´・ω・`)
やはり根気よくするのは大事なのですね(o^^o)
助産師さんの言葉って
励みになりますねm(__)m
私も頑張ろう- 12月2日
ゆかちん
コメント返すの遅くなりすみませんm(__)m
後期に入ったので
毎日お風呂上がりに
オイルつけてマッサージしてますが
未だ効果が(・・∂) アレ?
Hiro♡Rikuさんも悩みましたかぁ( ´・ω・`)
徐々にでいいんですかね(´▽`)