※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こと
子育て・グッズ

新生児の抱っこが上手くできず、授乳もうまくいかない悩みがあります。首の安定性が心配で、自分の姿を鏡で確認しても改善できません。助けてください。

新生児の抱っこが未だにうまく出来ません(;o;)
特に首に気を付けているのですがうまく安定せず、すぐ泣かせてしまいます😭
調べてみても鏡で自分の姿チェックしても全然上手く出来ず、、、
お陰で授乳もうまくできません。
こんな不器用な私を助けてください🙇‍♀️お願いします!!

コメント

Rachel

抱っこ紐の種類や装着画像があると、同じの使ってる人がアドバイスしてくれるかと思いますよ😄✨

  • こと

    こと

    まだ首もすわっていないので抱っこ紐はまだ使用していないです(;o;)
    早く利用できるくらい大きくなってくれることを毎日祈ってます🤲笑
    回答ありがとうございます!

    • 6月28日
deleted user

抱っこ紐じゃなく普通に抱っこですか?
私は左腕の肘の内側に頭を預けるような感じで(おっぱいに押し付けるイメージ)、右腕を身体の下にまわしてお尻を支える感じで抱っこしてました。
産院や保健センターに相談してもいいと思いますよ😊

  • こと

    こと

    はい、そうです(;o;)!!
    私もそのようにやっているんですが暴れて首が不安定になってしまい怖くて、、
    明日ちょうど2週間検診なので助産師さんに相談してみます!!!ありがとうございます😊!

    • 6月28日
deleted user

育児お疲れ様です!

新生児、小さくてフニャフニャで気を使いますよね、

抱っこに慣れるまでは、
一度、おくるみか、タオルケットなど巻いてから抱っこ
してみてはどうでしょう?
少し、安定して持ってあげれると思います、

徐々に、ママの抱っこに慣れていきますよ!

  • こと

    こと

    ありがとうございます!
    そうなんですよね!
    おくるみで巻くとある程度は落ち着いてくれるんですけど、いまの時期暑いみたいでそれも嫌がって、、笑
    2週間も経つのに抱っこすら出来ないお母さんなんて大丈夫なのかなって毎日不安です(;o;)
    回答とお優しい言葉ありがとうございます!

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんな事ありませんよ!
    頑張ろうとしている、ことさんなら大丈夫です!

    私も、駄目な母で。
    育児ストレス
    母乳も上手くあげれず
    ミルクにして育てました、

    頑張り過ぎない事も大事です
    ゆっくりお母さんになって下さいね。

    • 6月28日
  • こと

    こと

    全然頑張れてないです(;o;)
    息子が泣く度に心が折れ、、早く大きくなって喋れるようにならないかなあとか思っちゃう母親失格ですorz

    私も母乳うまくあげられないんです😭😭
    ミルクでも全然大丈夫だと思います!!元気に育ってくれれば何よりですね❤️

    ありがとうございます!
    無理せずやっていこうと思います✨✨

    • 6月28日
ピコ

頭を乗せている側の腕、というか肘?
をグッと上げてギュッと抱えこんであげる感じ、、、
赤ちゃんは真上を向くのではなく、気持ちママの方に体を向けて抱えるように、、、

上手く説明できなくてすみません💦

  • こと

    こと

    私がやると頭が少し上に上がってしまうみたいで、それで首が少し苦しいみたいなんです(;o;)
    鏡で見て頭の方を少し下げて調整してもなかなかうまく行かず、、
    いえいえ!とんでもないです!
    回答ありがとうございます!!!

    • 6月28日