

退会ユーザー
最初からつけてないです😅💦

退会ユーザー
私はちゃんとつけてないです💦
支援センターなんかだとつけてる人、つけてない人半分くらいのイメージです。
つけてる人は赤ちゃんを横にした状態でベルト巻いて、寝かせたままお腹とお腹くっつけてカッチンしたあと抱き上げてました!
結構お母さんの体制きつそうでしたが😅

退会ユーザー
小さいので前にかがんだ時に落ちてしまうと嫌なのでつけています。寝かせてとかお座りさせて子どもにベルトをつけて、自分の胸の前で抱っこするようにして体に近づけて抱っこ紐とくっつけてます。慣れたら簡単ですが、初めは大変でした。怪我してから後悔したくないのでつけてます(^_^)v

いちご
何かあったら嫌なので付けてます!
赤ちゃん寝かせてウエストベルトを付けて抱っこして片手で赤ちゃんのお尻を支えながらもう片方の手でカチッと付けてます🍀
最初は誰かに抱っことかしてもらわないと難しかったですが、慣れると一人で大丈夫です😊

みたらし
付けてます!
私は車内で抱っこ紐の装着することが多いんですが、まずは自分の腰に抱っこ紐装着→ウエストベルトをだいたいの位置に敷く→子供をウエストベルトの上に寝かせる→肩ベルトを装着って感じです。

あっつん
新生児の頃はつけてましたが、もう面倒くさくてつけてないです😅しゃがむときに手で支えたりして落とさないようにすれば良いかなーって。

まーもーめー
お下がりでもらったエルゴが古いタイプでベルト無しでそれに慣れちゃったので、新しく買ったベルト付きのものでもベルト付けてないです。
しゃがむときは抑える癖が付いてるので気にしたことないですね( ̄∇ ̄)

退会ユーザー
付けてないです💦
しゃがむときは支えてるのであんまり必要に思ったことがないので...
コメント