
皆さん義両親と仲良いですか?私のところは悪くないと私は思ってます!😅相…
皆さん義両親と仲良いですか?
私のところは悪くないと私は思ってます!😅相手はどう思ってるのかわからないですけど…
仲悪くないと言ってもそんなに頻度高く連絡するわけじゃなくて妊婦検診の時に結果報告するのと旦那がタバコやめないという愚痴の言い合いくらいでしか連絡は取ってません🙅♀️
ただこの前義実家に行った時にママ友と話すと息子の嫁が連絡くれないとか義実家に息子だけ帰って来て嫁は泊まりに来ないとかって周りの人が愚痴ってたから私のところのお嫁さんは連絡もくれるし写真とかも送ってくれるって自慢したのって嬉しそうに言われなんだかすごいプレッシャーになって来ました😂
そんな周りに言われてたらちゃんと連絡しなきゃいけないし定期的に泊まりに行かなきゃじゃん!とか思ってしまって😅
別に良い人たちなんですけど!そう言われるとなんだか😐
私が勝手にプレッシャーだと感じてるだけですよねこれ💦
義両親と仲良い皆さん、長く仲良くいれる秘訣ってなんですか?
- くー(6歳)
コメント

退会ユーザー
仲はいい方だと思います!
家自体は車で30分くらいの距離にあるので行こうと思えばいつでも行けるのですが用がある時だけ行くようにしてます!
距離感が近すぎると嫌になりそうなので、ある程度の距離を保ち仲良くやってます😊

もも
私も義両親と仲良いと思います(^^)
何かあると基本旦那じゃなくて私に連絡きますね(笑)
悪口言われるより、自慢してくれる方がずっとずっと良くないですか?(^^)
義母さん、お嫁さんと仲良く出来て嬉しいのだと思います!
プレッシャーを感じなくても無理のない程度のお付き合いで良いのでは(* ॑꒳ ॑* )⋆*
私は旦那と同級生なので、お互い子供の頃から知ってるというのもありますが…
定期的に変わりないですか?とか連絡したり、相談ごとしたり、手料理作って家に招待したりしてますよ(*´꒳`*)
結婚式の準備のとき、申し訳ないって思うくらい義母に頼っちゃったんですが、
旦那と義母が2人の時に
義母が「頼ってくれて嬉しい」って言ってくれてたらしいです!
やっぱり連絡くれないとか遊びに来てくれないっていうより、好意的でいてくれる方が嬉しいんだと思います(*´꒳`*)
-
くー
自慢してくれたことは嬉しいのですが良い嫁でいなくちゃ!って気持ちが大きくて😅
このお付き合いの仕方で大丈夫かな?とついつい不安になります😅
やっぱり頼ってくれたり色々話してくれる方が義母も嬉しいですよね👍- 6月28日

ゆいやま⛄️🖤💙
うちも義実家と仲がいい方だと思います😊
義実家は熊本、私達は宮城県に住んでいるので年1〜2回の帰省ですがLINEや電話で連絡はこまめにしています。
母の日と父の日にはプレゼント、誕生日はプレゼントを考えるのが大変なので😂←、手書きのバースデーカードを送っています😊
これが結構喜んでくれるので、子供が生まれたら子供の写真付きのバースデーカードにしようと思っています😊
頼ってくれたり、こまめに連絡くれるのが嬉しいって義母が言っていたので、あるるーさんもプレッシャーを感じずに程よい距離感で付き合っていけばいいのではないでしょうか(∗ˊᵕ`∗)
-
くー
私も義実家は少し遠くて年3回くらい帰れたらいい方かなって感じです😃
離れてる分連絡しないとダメかな?でも何話すの?ってなってしまっていて😅
あまり考えすぎずに程よく連絡とっていければ良いですかね👍- 6月28日
くー
やっぱり程よく距離は取らなきゃダメですよねー👍近過ぎるとお互い嫌になっちゃいそうですもんね