
2歳の息子が胃腸炎で、0歳の弟も便がゆるい。水分をたくさん摂ると便が出る。早く良くなる方法や食事のおすすめが知りたい。息子は白いごはんが好き。何を食べさせるべきか迷っている。
2歳の息子が胃腸炎になりました。吐いてなく元気なので感染性ではないということでしたが0歳の弟も少し便がゆるいです。朝起きて水分飲みたがりたくさん飲むからか?その後ゆるい便がでてしまいます。日中はあまりでません。やっぱりたくさん水分とるのででてしまうと思いますが早く良くなる方法とかありますか?また何日くらいで完治します?!食事もおすすめありますか?!
息子は白いごはんが大好きでうどんは気まぐれで食べたりなのでこの状態で何を食べさせていいのか迷ってしまいます。何がアドバイスお願いします!
- ゆみあめり(7歳, 9歳)
コメント

かにゃん
水分とるのは大事だと思います。
飲むものの温度を常温にしてみるとか?小麦粉使ったものは消化悪いみたいなのでうどんよりはご飯の方がいいと思います。お粥とかはどうですか?
お味噌汁好きならお味噌汁風の雑炊とかもいいと思います。

かにゃん
うちの息子もお粥は好きじゃないです😆
あまり長くグツグツしなければご飯もお粥みたいにはならないので😊
アレルギーなどなければ、溶き卵をプラスで動物性タンパク質も摂れます😊
-
ゆみあめり
そうですよね!
やわらかめなご飯って感じでやってみます!- 6月28日
ゆみあめり
コメントありがとうございます。
お粥があんまり好きではないみたいで。ご飯粒のご飯が好きなようで。
いつもより食欲もないようなかんじで。お味噌汁は昔より気まぐれで飲む感じなのですが。
お味噌汁風の雑炊凄くいいですね!
試してみたいです!ありがとうございます!