
離乳食の米粒が残る問題と、子供の皿の洗い方について質問しています。
今日から離乳食開始したんですが、
ブレンダー使っても少し米粒が残ります(;_;)
ブレンダー使ってる方に質問なんですが、
お粥作ってハンドブレンダーで米粒がなくなる
までしてますか??
また、子供の皿は一緒に大人のと一緒に洗ってますか?
- ゆきな
コメント

ママリ
最初はほんとに何も粒がなくなるまで
潰してました!
ブレンダーでも米粒が残るなら
そこから裏ごししてあげた方が良いかも…
食べてくれるなら、消化できれば
良いですが💦
子供と大人のはスポンジ分けてます。
まな板と包丁は煮沸消毒してますが
スポンジは出来ないので💦
生肉とか生魚とか洗ったスポンジでは
洗いたくないです😓

えりか
初期はブレンダー使った後、すり鉢で滑らかにしてましたが、中期からはブレンダーだけ、後期は何もしてません。
子供のお皿は哺乳瓶の洗剤で大人と分けて洗っています😊
-
ゆきな
米粒が少し残ったので、
すり鉢で再度やってみます♪
ありがとうございます😊- 6月28日

はじめてのママリ🔰
米粒は完全にはなくなりませんが、指で簡単に潰れるくらい柔らかい&全体に米と水分がほぼ一体化してトロトロ状になるまでしてます。
最初の頃、一度に作る量が少なすぎて十分にブレンダーが掛からなかったり(量が少ないとしっかり刃まで届かない)、最初にお米を煮る時間が短すぎたのか米粒が若干硬くて指でうまく潰れなかったりしました。何度か試すとコツがつかめてくるかもしれません。
-
ゆきな
本当それでした(;_;)
最初のうちは、残りが少なかったので
地道にやるしかないんですかね😭- 6月28日
ゆきな
少し米粒が残ったままで、
あげてしまいました(;_;)
ブレンダーやったあと、
すり鉢で再度やってみます!!
ありがとうございます♡
参考にします♪