
おしゃぶりを使い始めたのは4ヶ月になるが、指しゃぶりからおしゃぶりに変えたい。指しゃぶりをしていると抜け毛や他の毛が気になる。おしゃぶりは少し吸うようになったが、指しゃぶりもしてしまう。
おしゃぶりを使ってる方でいつから始めましたか?
あと1週間も経たずに4ヶ月になります、
3ヶ月頃までは指しゃぶりをしても問題ないと思ってましたが、ここ最近私の産後の抜け毛もあり毎日掃除しているものの気がついたら落ちていて指しゃぶりをしてキャッキャッと遊んだ指についていたり旦那の髪の毛もついたりします、それを口に入れてほしくなくて😰
なのでできればおしゃぶりにしたいと思ってるんですが
やっとこないだおしゃぶりをちょっとの間だけ吸ってくれるようになりました、ですか指がいいとペッとして指しゃぶりします🤦♀️
- y(3歳2ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

みぃママヘ(≧▽≦ヘ)♪
おしゃぶりは生後1ヶ月半ころから
使ってました🎵
で、6ヶ月頃には卒業してました(笑)

ゆき
赤ちゃん周りだけこまめに掃除するしかないのかなあと思います💦
うちの子は、何かしゃぶっていないと落ち着かないようだったので(指しゃぶりは出来なかった)3ヵ月頃におしゃぶりをあげてみましたが、やはり拒否されました。
5ヵ月頃、指しゃぶりを始めたので再チャレンジしましたが、今度は口からぺっと飛ばして遊ぶようになってしまい。
9ヵ月近くになって哺乳瓶を噛んで遊ぶようになってしまい再度おしゃぶりをあげてみたところ、ようやく気に入ったみたいでちゅぱちゅぱしてます。
自分で与えておいてなんですが、おしゃぶりはしないで済むならしない方がいいのかなとも思います。
癖になるとそれはそれで大変だと思うので💦
-
y
遅くなりました回答ご丁寧にありがとうございます✨
そうなんですよね、これだけ掃除してもやはりゴミは永遠に出てくるようなのでこまめにしてみます😰- 6月28日

退会ユーザー
3ヶ月ぐらいからおしゃぶりを始めてしまいました。。
そのおかげで、夜間断乳も卒乳もできましたが、辞めれなくなっていまだに欲しがります…(´;ω;`)
おしゃぶりするのはいいと思いますが、
依存しちゃった場合やめれなくなるのでわたしはおしゃぶりよりかは気をつけて指しゃぶりのほうがいいかなと思います!!
個人差はあると思いますが(´;ω;`)
-
y
回答ありがとうございます!
指しゃぶりの方がいいんですかね、どちらも歯並びに影響するって言わはりますしね😰
おしゃぶりの場合3歳までにやめれたら問題ないのでしたっけ??- 6月28日
-
退会ユーザー
歯並び説はいまの時代はそんな気にしなくていいらしいですね😊
何歳までにとはわかりませんが、
1歳過ぎたら徐々に使う回数を減らしてくださいって言われました(´;ω;`)- 6月28日
-
y
そうなんですかそれ聞いて安心しました😳
ちなみにチヒロさんが購入したおしゃぶりのメーカー教えて貰えないでしょうか😰未だ二つ買って合わないのか泣かれます😰やっと3つ目に買ったヌークのおしゃぶりは一瞬だけ吸ってくれますが…- 6月28日

ミニオンズa
おしゃぶり使わないで済むなら使わないほうがいいと思いますよ❗
ウチの下の子は依存してしまい、未だに眠くなると欲しがります😫
掃除をこまめにして指しゃぶりのほうがいいかと😅
-
y
細すぎるってくらいしてるんですけど娘の髪の毛とかも気づいたら抜けて口元に付いちゃったりしてて😰
おしゃぶりの方が卒業しにくいのでしょうか😰- 6月28日

sooooooo
3ヶ月から使ってます😊🌸
最近は寝る時しか使わなくなりました🌼✨
使う前に必ず手口拭きで拭いてます🌼
-
y
私も寝る時に使いたいと思ってるんですがなかなか吸ってくれなくて😅
おしゃぶりの癖つくか指しゃぶりの癖がつくかどっちがいいんですかね…- 6月28日
y
遅くなりました回答ありがとうございます🙏6ヶ月で卒業出来たなんてすごいですね😭