※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

5ヶ月目過ぎから離乳食を始めるタイミングと1日1回の離乳食の適切な時期、離乳食後のミルクについて教えてください。

あと2週間くらいで離乳食開始の5ヶ月になります!
ぴったり5ヶ月目、過ぎてから、1、2週間早めどれくらいからはじめましたか?
また1日1回の離乳食はどのタイミングであげたらいいのでしょうか?
離乳食の後のミルクのことなどおしえていただきたいです!

コメント

べっこう

上は6ヶ月目直前にはじめました。始めたら毎日必ずあげないとなので結構大変で、できれば遅く始めたいってひとも多いですよー。

検診と時とかに、離乳食の説明はなかったですか?

  • もも

    もも

    特にありませんでした。
    離乳食の教室みたいなのはあったのですが作り方や食べ始めの目安などでそう言うのはいっさいなかったので聞いてみました

    • 6月28日
  • べっこう

    べっこう

    そうだったんですか💦ザックリした説明だったんですね💦💦
    キューピーの離乳食サイトも、月齢別のコツが細かく載っててオススメです。
    ベビーフードも、私が知ってる中ではキューピーが一番薄味でした。

    • 6月28日
mama👧💜

私は5ヶ月初日から始めました!
5ヶ月になる前は胃に負担かかるのでやめたほうがいいです💦
和光堂のサイト参考になりますよ!

  • もも

    もも

    ありがとうございます!
    そのサイトのぞいてみます!

    • 6月28日
28sai🎋

ぴったり5ヶ月から始めました!母乳なので離乳食に関係なくあげてました。今は3回食になってかなり食べるようになったので自然におっぱいは減ってはいますがまだまだおっぱい大好きなので、おっぱいくわえまくってます( ̄▽ ̄)

シオドラ

5ヶ月ぴったりから始めました☺️✨
初日は休みの日、朝寝のあと1番であげました✨
その後は仕事もあったので、基本夜(保育園から帰ってきてから)にあげてました!
ミルクはその後飲みたいだけ飲ませてましたよ😊
アレルギーとか心配な食材は、休みの日の午前中にあげてました🤔

ゆじゅあ

5ヶ月になる1週間前から始めました🤗!

だいたい朝起きてからの2回目の授乳前の9〜11時の間に与えてました!

離乳食始めたばかりの時は
まだまだ母乳やミルクが栄養源なので、ミルクの量は離乳食後でも変わらないです!