
コメント

miku
おめでとうございます!
つわりが始まったんですね。。
これから大変ですが、赤ちゃんが元気な証拠だと思って頑張って下さい。
腰痛ですが、私も今だにありますし、産後もひどいです。
ひどくなる前に何とか出来れば良いですが、私も知りたいところです。。
私は、妊婦でもまだ大丈夫な湿布をしてました。
ただ、妊娠中はしてなだめと書いている物もありますし、後期からはだめとかのもあるので注意して下さい。
本当にひどいようなら、健診の時に先生に相談してみてはどうでしょうか。
妊婦でも大丈夫な湿布など出してくれるかもしれません。
これからどんどん体調や体型などの変化があると思いますが頑張って下さいね。

KKK
私は知人から鍼灸接骨院での治療を勧められました
妊婦さんにはダメなツボは避けて安全な所でやってくれるとの事でしたが、元々針が苦手なので行ってません(笑)
当たり外れや合う合わないがあるので、事前によく調べられてからの方が良いと思います。
また、整体院でも妊婦さんや産後ママさんに特化した所もあるので、そちらの方が、つわり出ても状況をわかってもらえやすいかもしれません。
が、整体院は国家資格が無くても出来る「お店」なので、こちらも事前にホームページなどで調べられると良いかと思います^ ^
-
どろミカン
アドバイスありがとうございます☆
何事にも事前に調べておく事が大切ですね!
どうしてもダメな場合は知り合いの整体へ行ってみたいと思います!( ´艸`)- 11月20日
どろミカン
お返事ありがとうございます☆
ここんところ毎日のようにつわりが酷く、寝る事もままならない感じです。
それに加えて、腰痛もどんどん酷くなるばかり。生理痛の痛みがずっと続いているようなそんな感じです。
湿布なども貼っていいものダメなものがあるのも知りませんでした!
これからは買う時に説明文など気にしながら生活しなきゃダメですね。
次回の検診にでも先生に聞いてみます。
アドバイスありがとうございました。( ´ ▽ ` )