※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

子どもが昼間授乳しなくなったのは何ヶ月くらいでしたか?現在、働くか迷っています。娘がミルクや哺乳瓶を拒否しているため、無理のない働き方を模索中です。

昼間授乳しなくなったのは子どもが何ヶ月くらいでしたか?今、働くか迷っていて…娘がミルクだめ、哺乳瓶だめで無理のないくらいに働きたくて…

コメント

いちご

7ヶ月まで完母でしたが、8ヶ月で保育園に行き始めたので昼間のおっぱいはなくなりました🙆今は土日の1日一緒にいれる日も昼間のおっぱいはなしで寝るときだけあげてます

  • めい

    めい

    保育園では8ヶ月くらいはミルク飲んでいましたか?

    • 6月27日
  • いちご

    いちご

    ミルク最初の2、3週間は全く飲まなかったんですが、先生が試行錯誤してくれて 飲めるようになりました!

    • 6月27日
  • めい

    めい

    そうなんですねーさすが保育士さん‼︎

    • 6月27日
  • いちご

    いちご

    ちなみに、うちも哺乳瓶 完全拒否でした。
    ストローを6ヶ月から練習していたので 始めの2ヶ月くらいはストローマグで飲ませてもらってたんですが、ある日 先生に哺乳瓶で全部飲みきりましたよー!と言われて 哺乳瓶が使えるようになってました✨
    保育園の先生はすごいです👍

    • 6月27日
  • めい

    めい

    そぅなのですねーマグマグストローで飲んではいますが下手っぴです。保育士さんすごいですね。

    • 6月27日
慎ちゃん

3ヶ月半で母乳やめてミルクに切り替えました。

  • めい

    めい

    ミルクオッケーだったんですねー!

    • 6月27日
慎ちゃん

出産後から哺乳瓶でも飲めましたねぇ( ^ω^ )
3ヶ月半まで混合で4ヶ月には完ミでした。
5ヶ月から離乳食と完ミでした。1歳から1歳1ヶ月は夜寝る前だけミルク飲ませてました。
1歳2ヶ月にはミルク辞めてご飯を良く食べるようになりました。

  • めい

    めい

    そぅなんですねー‼︎ミルク大丈夫だったのですね。

    • 6月27日
  • 慎ちゃん

    慎ちゃん

    はい、大丈夫でしたねぇ( ^ω^ )
    上のお姉ちゃんはうまく飲めずに完ミでした(((^_^;)

    • 6月27日