※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさmimi
妊活

人工授精後のお酒について、上司との食事で飲んでも大丈夫かどうか知りたいです。

人工授精をしたあとはお酒を飲んでも大丈夫なのでしょうか❓上司との付き合いで食事をすることになっているのです。
どなたか教えていただけますか❓

コメント

pipipo

飲まないにこしたことはないと思いますが(^^)
でも私なら飲むと思います
知識ある方の回答がつきますように!
上手くいくといいですね🎵

うさmimi

ありがとうございます。

少し控えめにしようと思います

トラトラ

うさmimiさん、今晩は😃
基本的には、妊娠発覚までは飲酒してもOKのようです。
また人工受精も自然妊娠となんら変わりはないので大丈夫だと思いますよ😊
ただし、お酒の種類・量にもよるかと思いますが、何にせよ冷えは大敵ですので、飲み過ぎには注意してくださいね😊
因みに排卵誘発剤とから使用してますか?
私はHCG注射を打った日に、忘年会があり泥酔してしまいまして😅
たまたまだとは思うんですが、排卵は3日後で遅めに来てしまいました。

お付き合いも大変ですよね😅

赤ちゃん授かるといいですね😊

うさmimi

ありがとうございます🙇

排卵誘発剤は使用していません。人工授精して1週間が経過してます。上司は白ワインが好きなのでほどほどにしないと駄目ですね。
冷やさないように腹巻きをしています。

授かっていることを願って過ごしたいと思います。