![れぉママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![リッペ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リッペ
旦那さんは反対ってことは、堕ろせと言う事なのでしょうか…?
![なったんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なったんママ
回答とは違うんですが・・。
5人目。27歳。すごいですね。
尊敬します。
私も5人ぐらい子供欲しかったです。実際1人。二人目なかなか出来ない。
羨ましいです。
この際、4人も5人も変わらないと思います。1人しか子供いないのが・・・と思われるかもですが。頑張って下さい。
![ためみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ためみ
すごーい٩( *˙0˙*)۶
私は子供2人でもクタクタなので尊敬しちゃいます(๑°ㅁ°๑)‼✧ 生活は苦しくなるかも知れませんが、ママが頑張れるならパパと力合わせて頑張ってください!応援しています(○p>ω<)尸"
![れぉママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れぉママ
ためみさん✳︎
コメントありがとうございますʕ̡̢̡*✪௰✪ʔ̢̡̢
私の生き甲斐が、子育てしかないのかもしれません…3人、4人となると余計に可愛くなるものです‼︎子供の、成長はすごく早いもので段々と離れていってしまうので寂しいですね•ू( ͒ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅*•ू ͒) )੭ु⁾⁾
![れぉママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れぉママ
なったんママさん✳︎
尊敬だなんで…子供は何人いても天使です‼︎大きくなるにつれての悩みも子育てに関しての苦労も沢山ありますが、職場の悩みとかにくらべたら幸せな悩みなのかなぁと……(笑´・艸・)
![れぉママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れぉママ
リッペさん✳︎
回答ありがとうございます(๑^︶^๑)・.。:*・♬*
おろせとは言いませんが…
産んで大丈夫だと言い切れるのか?と聞いてきます。命あるものだから簡単な答えはできないし産まれてくれば可愛いのはわかるんだけど…生活面が心配だ‼︎といいます。
![s0319l](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s0319l
私が産んだとか反対された訳ではないですが、私自身女ばかりの5人姉妹です(^^)
私から3番目までは年子でその次が2歳差、4番目と一番下は5歳離れてます(^^)
きっと生活とかも苦しかったと思いますし、大学出てる子達が多い中、私も妹も誰一人大学など行かず、行きたい子は自分で稼いでお金貯めてるし、私も高校卒業してすぐ働き始めました(。´•ㅅ•。)
周りの子達が羨ましいと思ったこともいっぱいありましたが、家族が多ければ楽しいことは何倍にもなるし、悔しいこともいっぱいあります٩( 'ω' )و でも、貧乏には貧乏なりの贅沢もあったので、娘(子供)からすれば、全然気になりません(^^)子供さんが小さい時は大変なことばかりやと思いますが、おっきくなると家族が多くて良かったと思えます٩( 'ω' )و ♡
反対されててしんどいかもしれないですけど、楽しいことが待ってますよ(♡´艸`)
それを信じて身体に気をつけて、元気な子産んでください٩( 'ω' )و
質問と全然違う回答、長々と失礼しました|ω・`)
![れぉママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れぉママ
s0319lさん✳︎
ありがとうございます‼︎
私の母が弟を亡くし今は一人ぼっちだから、兄弟多い事は子供達からしたら幸せかもしれないねと言ってくれました。ですが、生活が大変になるのだからしっかり考えてねと…。。
5人目姉妹羨ましいです(*´ㅂ`*)♥でも、父母は大変な思いをしたと思いますが親ならば子の為なら大変と思わないのでしょうね!!今一番下と一番上が9歳離れているので一番下に手がかかる頃には段々と上が離れていってしまうので、少し余裕はあるのかなぁと思ってます!
こうなったら、私も
誰に反対されても、一人になっても今お腹にいる子を産みたいと思います‼︎
ありがとうございました(๑^︶^๑)・.。:*・♬*
![きちへー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きちへー
5人目ってほんとにすごいですねー!1人だけでも大変だと思ってる私なんて(; ・`д・´)尊敬します!生活はきっと何とかなりますよ\( •̀ω•́ )/旦那さままで反対するのはおかしいですね〜。旦那さまも出来てもいいと思って仲良ししたはずですよね。それは無責任ですよ。
5人目無事産まれる事を応援しています!
![5児ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5児ママ♡
私も今、5人目妊娠中です( *・∀・)ゞ!
最初は旦那とどおするか話をしました!旦那からすれば子育てするのが私なので私の気持ちを知りたかったんだと思いますが…(仕事柄、忙しかったりするので帰宅時間や休みの日もバラバラです。)
わたしは正直不安がいっぱいでしたがやっぱり小さいな命なので大切にしたいと思い、そのことを旦那に伝えたら”がんばろう”って言ってくれました。
実際、産まれたら可愛くてたまらないと思いますよ〜♡
![あらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あらん
5人子供がいる知り合いは4人も5人も変わらないっていってましたよ 5人分の子ども手当で家のローン払えるっていってました(^-^; ただやっぱり共働きしてます
![しょーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょーか
5人って凄いです!
私のいとこ、6人いるんですがかなり羨ましく思ってるので授かれるものなら6人くらい…と思ってるくらいです(>_<)
でもやっぱり6人の子どもたちを養ってくのはきついようですが、うんで後悔はないと言ってます(*'-'*)すごくうるさいし誰かかっか喧嘩してますが、賑やかで楽しそうです(灬ºωº灬)
私たち母親からしたら子どもは何人いても可愛くて大切な存在ですよね(*´°`*)♡
![れぉママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れぉママ
きちへーさま✳︎
ありがとうございます(๑^︶^๑)・.。:*・♬*
母親と父親の責任感の違いはあると思うのです…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾旦那の気持ちもはからなくはないですが、頑張ります(。•v•)๗♡๒(•ε•。)
![れぉママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れぉママ
4児ママ♡妊娠17週さん✳︎
同じ5人目妊娠中の方がいて嬉しいです⁽⁽ ʚ(*ฅ́꒳ฅ̀*)ɞ ⁾⁾心強いです४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭♡♩
やっぱり、5人目にもなると素直に嬉しいょりどうしよー?って思いの方が先に来るのでしょうか……。
月日が経ち、おろすことができなくなるまで内緒にしておけばよかったかなぁとも思います(笑´・艸・)
![れぉママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れぉママ
あらんさん✳︎
今は、私も働いてます!一番下の子を保育園に預けています。家も持ち家なのでそこがまだ、救いかなぁと思ってます(✪̼o✪̼)
私も四人目にしてやっと余裕を持って子育てを出来るかなぁと思いました४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭♡♩
![れぉママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れぉママ
ちょーかさん✳︎
6人もすごいですね(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ぅちは、まだそんなにすごーく食費がかかるなどはまだ経験してないのではかりませんが……。
段々と食費などもかかってくるのでしょうね……。
養うのは大変だけれど親が頑張ればきっと、大丈夫だとわたしは思います!!
![ちびまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびまま
旦那さん…悩むくらいなら避妊してほしかったですね。
避妊はしてたけど~だったらすみません(..)
でしゃばってしまって!
生活ってどうにかなりますよね(^-^)
お金なくても愛情さえあればいいと私は思ってます(笑)
![れぉママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れぉママ
ちびままさん✳︎
ありがとうございます‼︎
避妊はしてました(笑´・艸・)
回数も多くないので……(笑)
できるときはできるんですね…本当にコウノトリが運んで来てくれてるみたいですね!
コメント