※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずまま
子育て・グッズ

娘が2歳になりましたが、食事が苦手で、特に野菜を避けます。授乳中でまだおっぱいを欲しがります。毎回ご飯は出していますが、食べるか不安です。同じような経験をされた方いますか?

昨日で2歳になった娘がいます!

離乳食中期から全然食べない子で
1歳でもほとんどご飯を食べませんでした。
ママリでも相談して色々と料理の仕方や
体力を使う遊びをするなど試したけどダメで
もういいやー🤷‍♀️!と諦めて
いつか食べるだろうと、1歳を過ごしていました。

ですが、2歳になったけど
ますます食べなくなりました😑🌀

白米、うどん、そうめん、食パン、豆腐は食べます。
でも、そこに大きかろうが細かろうが野菜が入ると
野菜を避けて米、麺、パン、豆腐だけを食べます😅

お肉は数口、ねずみがかじったくらいしか食べません!


保育園には行っておらず
まだ授乳をしていて、おっぱい星人なので
中々辞められません🤦‍♀️💦


食べるかわからないけど
毎回ご飯は出しています。これは続けます。


同じように2歳でも食べないお子様いますか😅??
いつごろから食べるようになりましたか??

2歳になっても
まあ、いつか食べる時期が来るだろうと思っていてもいいと思いますか??


コメント

ままん

同じですよー!
離乳食からずっとあまり食べない子です。
工夫して本当に色々しますが、食べることに興味がなく本当に好きなものしかたべないですし、食べたなって思ってまた作っても次は食べなかったりムラもすごいです。今は2歳半ですが、ご飯食べないとかいやとかいいます。😣自分で食べることもしたりしなかったりです!お腹すかせても、遊びが優先になってるときもあり食べなかったら片付けるよ!って言ってもいいよーみたいな感じで、片付けることをしてもその後に欲しがりもせずです💧
栄養気になるので食べさせると、口は開けるので食べないことはないですが、自分から食べようとしないときがあります😞
幼稚園、保育園にいけば食べるようになるよーとかいわれますのでいつか食事を楽しめるようになったらいいなと思いながらすごしてます!
ただやはり、
食事があたしにとっては何を食べさせようかと毎日迷いながらストレスなってしまってます😔

そんな、娘はおやつやくだものは好きなようです😌

  • ゆずまま

    ゆずまま

    全くといっていいほど似てます😂‼️😍
    昨日は食べたから、これなら食べられるのかも!って今日作るともう食べないんですよね🤦‍♀️🌀
    片付けるよ!と言ってもどうぞどうぞ?って感じです😂

    1日3回の食事を考えるのが本当に嫌になりますよね!
    なんでも食べてくれるなら作りやすいのに😅
    幼稚園に通うつもりなので、それまでは食べムラが続きそうですね・・・

    • 6月27日
★

あと数日で2歳になる息子いますが
全く一緒ですー!
もぉ究極の食に興味なし、食べず嫌い、偏食すぎて..
今では悩むの通りこして諦めてます😂
うちもずっとおっぱい大好きでまともに離乳食期過ごしてないし
その時期も悩みましたが歩くようになれば食べるかなーと思いきや全く。
その後も徐々に食べるだろうと思って過ごしてましたが何も変わる気配なくもぉ2歳って感じです💦
白米、チーズ、バナナで生きてます 笑
量も生きる為の必要最低限しか食べてないです😅
座って自分で食べるのもほんの数分ですぐ降りて遊んでしまいます。
昼寝、夜寝前、夜中の授乳もまだ止めれてないです⤵️
来年には保育園予定なのでそれから時間かかっても良いから少しずつ興味を持ってくれるようになれば良いかなぁーと。
うちの子みたいな子は4,5歳でやっと色々食べるようになったという話も聞いた事あるので
食べない子相手だと食に関して悩むとすごくストレスになるし
今はもう好きな物だけ食べてーて感じで長い目でみるつもりです😌

  • ゆずまま

    ゆずまま

    お返事遅くなってすいません💦
    そうなんですよね!食に興味がない...!
    同じく、歩くようになれば食べるよ!と言われ期待してたけど、全然食べないじゃん🤦‍♀️‼️って落胆したのを思い出しました(笑)
    バナナ食べてくれるのは羨ましいです😂
    よく便秘になるので、バナナとか牛乳とか摂ってほしいのに🌀
    保育園に行くようになったら、周りの子が食べてるのを見たり、たくさん遊んで帰ってきたら食べてくれそうですね😳✨
    4.5歳・・・まだまだ長いです😭😭😭
    もう2歳なんだけどって心配になったけど、もう仕方ないですね!まだ諦めておきます(笑)

    • 6月29日