
今朝娘が保育園に行きたくない!と言いだしました。まぁいつものことです…
今朝娘が保育園に行きたくない!と言いだしました。
まぁいつものことですが、「ママとお出かけしたいの。お出かけ好きなの」と言っていたので「ママもお出かけ好きだよ」と言ったら「違うよ!ママはお仕事が好きなんだよ!」と怒って泣いてしまいました…
ショックでした…
そう思わせてしまっていたのか…
やっぱりさびしいんでしょうか。
日々の生活に追われて、仕事を理由に家事も育児も手抜きだらけで、時間がないと言って娘との時間を持ってあげられていないことに反省です…
と言っても私が仕事やめるわけにはいかないのでどうしようもないので、これからは少しでも甘えさせて、一緒に遊ぶ時間を作りたいと思います。
質問ではないですが何かコメントいただけると励みになります。
- nn62yy(9歳)
コメント

退会ユーザー
はぁー、娘さん、本当に可愛い😭
ママも娘さんもがんばれ!!!としか、言えない😭💕

りんりん🍎
同じ立場ではないのですがすみません。
私自身が、2歳から保育園に入っていましたが、仕事を一生懸命頑張ってる母がかっこよくて好きでした。
休みの日にはいろんなところにお出かけ行ってくれて優しくしてくれて☺️
幸せでしたよ🎵
お子さんも口から出まかせに言ってしまっただけだと思いますよ!
-
nn62yy
コメントありがとうございます。
お母様お仕事されてたんですね。
カッコイイなんて思ってくれたら、頑張り甲斐もありますね。
休みの日はなるべくお出かけするようにしているんですが、でもたまった家事もしなくてはいけないし、出かけるために朝からバタバタ掃除したり洗濯したりで、ひとりで遊ばせる時間も多くて…
平日は、次の日の朝眠くてグズグズするから早く寝かせなきゃってことばかりで、ゆっくり相手してあげる時間が取れなくて…
2歳になるとおしゃべりも上手で本音なのかなと思ったらすごい罪悪感で泣けてしまいます。
いつか働いてるママカッコいいなんて言ってくれたら嬉しいです…- 6月27日
-
りんりん🍎
そうですよね。お仕事もしてて娘さんが保育園に行ってたらのんびりする時間も少ないですよね。
私も来年仕事復帰したら、そうなってしまうと思います😭
でもこうやって娘さんのこと考えて悩んで…とっても素敵なままですね😭もし自分の親がそんなふうに考えてくれてくれていたとしたら、泣いちゃいます😭💕
きっとその優しい気持ちは娘さんにも伝わってると思います!!
短い時間でもギュッとしたり大好きだよって言葉にして伝えたり、スキンシップをとると更に愛情が伝わるんではないでしょうか☺️
私の方が子育て後輩なのに偉そうにすみません(T-T)- 6月27日
-
nn62yy
いえいえ、コメントありがたいです。
りんりん🍎さんもお仕事復職されるのですね。私は時短勤務ですがそれでも毎日毎日仕事と育児と手抜きの家事でいっぱいいっぱいで。
ママあそぼーよと言われても、これやってからね、ばかりで、なかなか一緒に遊んであげられず…私が要領が悪いのでしょうが💦
ベッドでは寝かしつけの一環でもありますが絵本は毎晩読んでるんですが、それくらいしか時間を作ってあげられておらず。
昨晩はブロックで遊びたいというので一緒に遊ぶ時間を少しですが作りました。今朝ブロックを見て、ママと一緒に作ったやつだー!と嬉しそうに言っていたので、私も嬉しくなりました。
少しずつですが時間を作ってあげようと思います。- 6月28日
nn62yy
ありがとうございます。やっぱりどう考えても仕事やめるわけにはいかないので頑張ります。