

(*´罒`*){miumam
はじめまして(•ө•)♡
母乳の時はやめたほうがいいですよ\(^^)/
完ミ時ならいいと思います!!!!

ロンロン
私個人的な意見ですが、
タバコは授乳中はもちろんですが
まだ子どもが小さいうちは
やめておいた方がいいと思います。
もしどうしても吸いたいなら
お子さんが手から離れた時から
でしょうか…。
またアレルギーの有無でも
変わってくると思いますが。

あ
私は2週間後に吸いました(^-^)
実家では換気扇の下で自分の家ではトイレだけです。
母乳はあげないで完ミでしたが、母親は授乳中も吸ってたらしいですが、3人共健康?です(=゚ω゚)ノ

退会ユーザー
ロンロンさんに同感です!
副流煙が良くないのはもちろんご存知だと思いますが、
それを気にして別のところで吸っても吸った後の口から有害物質が出てます。
換気扇の下も全く無意味です!
ただ煙が外にいくだけで有害物質は部屋中充満します。
それもあるので夫には禁煙してもらいました(^^)
お子さんを思うなら、タバコを断ち切ることがいいと思います。

みゅう
授乳期間は良くないと思いますが、私の姉は出産して授乳中で4ヶ月ぐらいで1日1本程度吸っています(´・_・`)本当は子どものためにも我慢したいけど、旦那が吸うので目の前で吸われると吸いたくなってしまうそうです。どちらにせよ子どもには良くはないですね💦

ぴーちゃん
授乳中はダメですよ!
どうしても吸いたいなら母乳やめてミルクにしたらどうですか?

サキ
自分の欲求の所為で
子供に迷惑かける事と
お金の無駄なので
妊娠が 分かってから
やめました(*^^*)
今から 次はいつ吸えると
考えるより
妊娠から出産まで
約9ヶ月我慢出来るんだから
その延長で やめては
どうですか?

Yun
授乳中は絶対ダメですよ。
どうしても、吸いたいなら完ミです。
ですが、残留受動喫煙っていって
衣服や肌などからもタバコによる有害物質は発生します(*_*)
なので、赤ちゃんから離れて吸おうが、結果的には赤ちゃんは害を受けることになります。
せっかく妊娠中に我慢出来たのなら、せめてあと数年は我慢してみてあげてもいいと思います。

想・煌のママ
妊娠中は、辞めていたんですか?
それなら、これを期に禁煙したらどうですか?
お母さんには長生きしてもらいたいと思いますよ。
また、子供の為にも良くないですよ。

まいmam
あたしは生後1週間は母乳で
そこから吸いました\(^o^)/

華恋ママ
うちは妊婦を機に辞めました。
でも、周りの人間がバンバンに
吸うから意味ないですが(>_<)
自分自身吸いたいとは思いません!
コメント