
最近お風呂で大暴れして入れないことがありますか?改善方法を教えてください。
最近、お風呂にいれると
手でお湯をバシバシたたいて
大暴れしてお風呂にゆっくり
はいれません(^o^;)
こういうことあった方いますか?
改善できた方法など
ありましたら教えてください(;_;)
- むしパン(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はな
うちの子もバシバシ叩きますよ😂
でもうちの場合自分で叩いたお湯が顔にかかってすぐやめます(笑)
仰け反ったり、泣いたりしちゃうんですか?

さちゃん
ウチもばしばし叩きます!♩
楽しんでるのかと思ってました笑
-
むしパン
回答ありがとうございます(^^)
楽しんでるのかもしれない
という発想はありませんでした(笑)
そう考えるとこのままでも
良いのかなと思いますが
お風呂いれてる旦那さんが
バシバシを始めると
もうお手上げになってしまい
お風呂きりあげています(;_;)- 6月27日
-
さちゃん
バシバシして
泣いたりしてる訳ではないんですか??笑
足を見てなんかある!でそっち行きたい願望とかが出てきたんかなー?
って勝手に思ってました笑笑
バシバシはなんか音なる!なにこれ!みたいな?笑- 6月27日
-
むしパン
再び回答ありがとうございます(^^)
真剣な顔してバシバシして
顔にお湯がかかっても
お構い無しで泣いたりは
していないんですよ(笑)
お湯がかかってバシバシ
やめてくれたら
お風呂も続行できるのですが……
いろんなことに興味が
出てきたのかもしれませんね(^o^)/- 6月27日
-
さちゃん
うちも顔にかかっても変な顔してバシバシしてますwwww
馬鹿な子ーとそのままつかってますよ!!!- 6月27日
-
むしパン
そうなんですね!(笑)
そのままつかるためには
忍耐力が少し必要ですね(^-^)- 6月27日

ありさ
うちもしますよ(^^)
楽しいみたいで一緒にバシャバシャしてます(^^)
あとは、100均でお風呂に浮かべるアヒルさんや海の生き物のおもちゃを浮かべたら、それを両手で持って遊んだりしてます(^^)
-
むしパン
回答ありがとうございます(^^)
旦那さんが子どもを支えて
入っているので一緒に
バシャバシャの発想は
ありませんでしたΣ(・ω・ノ)ノ
お風呂に浮かべるあひるさん
良いですね♪(*^^*)
旦那さんに提案してみます☆- 6月27日

けい
うちの子もバシバシやります😄
両手で掴めるおもちゃを渡すとそれを持って静かになりますが、まれにおもちゃ持ったままバシバシすることも😅
結構硬いおもちゃなので、パパが可哀想です😁
-
むしパン
回答ありがとうございます(^^)
バシバシ仲間?が結構いて
安心しました(^o^;)(笑)
おもちゃ作戦実行してるのですね!
パパの我慢に
拍手したいです(*’ω’ノノ゙☆パチパチ- 6月27日
むしパン
回答ありがとうございます(^^)
はなさんのお子さんも
バシバシしてるんですね(笑)
うちの子はお湯が顔にかかっても
ずっとバシバシし続けるので
洗ったりできなくて困ってます(^_^;)
仰け反ったり泣いたりはしてませんが
ずっとバシバシたたいてます(・・;)
はな
顔にかかってもやり続けるなんてすごい😳!
ベビーバスですか?
洗う時だけお湯の中から出すしかないような🤔💦