
コメント

退会ユーザー
仲間が🙈💓
私も夜ご飯にカレーうどん食べて、夫が帰ってきてから一緒にご飯食べてから検診です( ¯ᒡ̱¯ )ง

べあ
そおゆう時、こっそりと豆腐を食べてました(笑)
検診前は、体重もだし糖も出ると嫌だしで我慢して、検診後にご褒美でマック食べてました(笑)
-
ももも
豆腐!!冷蔵庫見たらありませんでした…くそ〜😂😂糖怖いですよね😅毎回ドキドキで尿検査してますw
検診後のコンビニとマックは私も安定です www- 6月27日
-
べあ
豆腐ー残念です(´・ω・)
お腹空きますよね💦
食べれないと余計にw
待合室で、今日は何食べようかなーとクーポン見てました(笑)- 6月27日
-
ももも
お腹すいて寝れなくて、今ずっとマックのアプリ開いたり、youtubeの大食い動画見てました www
私も病院で帰りにどこに行こうか考えてます🍔- 6月27日
-
べあ
大食い分かります!
大食い動画めっちゃ見てました(笑)
後期つわりもあって、沢山食べれなかった時に羨ましいなーと見てましたw- 6月27日
-
ももも
食べるのが大好きなのに、初期の悪阻以降少食になってしまい、大食い動画みて羨んでいます ww最近後期悪阻的なのを感じ始め、息苦しさとか気持ち悪さがきています😰😰
- 6月27日
-
べあ
後期悪阻も辛いですね(´・ω・)
子宮が大きくなって圧迫するんですよ(´・ω・)
大丈夫です!産んで母乳が出るようになると、お腹いっぱいって何?ってぐらいお腹空きますよ(笑)- 6月27日
-
ももも
圧迫感常に感じてます😱あばら辺りを蹴られてなおさら苦しくてw
やっぱり母乳だとお腹空くんですね!
だいぶ前からおっぱい押すと黄色い液体でてくるんですけど、子ども生まれたらちゃんと母乳でてくれるのかな〜とちょっと不安です!- 6月27日
-
べあ
うわー痛そうですね(´・ω・)
私は胃液の逆流で喉あたりがやられてました💦
最初は溢れるほど出て来ますよ♪
私は扁平乳首で、格闘するのにイライラしてしまって混合にしちゃったんですけどね😭それでも母乳パッドに沢山出てたのでお腹は空きました!- 6月27日
-
ももも
けられるたびに痛いからそこやめて〜とお腹に話しかけてますw
胃液も絶対辛いですね😂
溢れるほど!凄い!
私も混合にしたいな〜と思ってます!
混合にすると絞ったりしないと沢山母乳出てきちゃうんですか?- 6月27日
-
べあ
友達もあばらが折れそうって言ってました(´・ω・)
32週だとまだ元気な子がお腹にいる期間がありますね♪w
最初のうちはおっぱいが張って痛くなります😭
そうすると、飲んでもらったり絞って出したほうが良いです💦
母乳って不思議なもので、赤ちゃんの泣き声を聞いたら勝手に出てきたり、あげてる反対の方からも出てきたりするんですよ(´・ω・)- 6月27日
-
ももも
まだまだ元気で足掴めるんじゃないかなってくらい浮き上がってきますw
えーーーーすごい!母性本能ってやつですかね!反対からも出てきちゃったら大変ですね😂- 6月27日
-
べあ
足の形分かりますか⁇
私、お尻かなー⁇しか分からなかったです(笑)
母性本能なんですかねw
凄いですよね(笑)
なので、タオルかパットで押さえてないと服ビッシャビシャになりますよ(笑)
私はズレちゃう事もあったので普段からパットとタオルを挟んでましたw- 6月27日
-
ももも
足の形分かりますよ!旦那とこれ完全に足だよねってビビりました www
服びしゃびしゃは恐怖ですw
私も対策しっかりしときます😖
母乳だと体重戻りやすいってよく聞くので母乳でるなら母乳のほうがいいんですかね〜!体重戻せる気がしませんw- 6月27日
-
べあ
羨ましいです♪
凄い元気な子ですね(*´꒳`*)
母乳あげてる時は増えませんでしたけど、今はほぼミルクなのですが太りました(笑)
歯が生えて来て、痛すぎて母乳断念しましたw- 6月27日
-
ももも
私も旦那も騒がしいので私たちのDNAばりばり受け継いでいる感が www
ミルクなら自分の食事等気にせず食べて大丈夫なんですよね?私も母乳出なかったら絶対太ります www
母が乳首取れるかと思ったって昔言ってたの思い出しました www- 6月27日
-
べあ
元気で良いですね(*´꒳`*)
産まれてくるの楽しみですね♪
そうですね(*´꒳`*)
ミルクならお酒飲んでも大丈夫ですw
歯で乳首噛んでひっぱるんですよ⁉︎(笑)
アホかって思います(笑)- 6月27日

A mama♡
私も旦那が夜勤明けで帰ってくる時、同じようにご飯食べてたら1人目の時+20kgまで増えました😅今回は増やさないぞ〜と朝は旦那の横でスプーンくわえながらお粥食べてます😆
-
ももも
20キロ…😱普段夜勤ないのに今週ずっと夜勤らしく生活リズムわかんなくなってます😅
2w前の検診で妊娠前から3.8キロ増だったのですが、一気に増えそうで怖いです😭- 6月27日
-
A mama♡
下に書いてしまいました😭- 6月27日

A mama♡
夜勤生活リズムこっちまで狂いますよね😅うちは1週間交代で、旦那が昼勤でも私は朝方起きて〜って夜勤のリズムです😆
後期で一気に増えるのも不思議ですよね〜😅残り10wもないのにこの調子で2500g超えするの!?って毎回思います🤣
-
ももも
1週間交代もリズム作るの難しそうですね😂
今までずっと私の体重は増えず、赤ちゃんばっかり大きくなっていたので、1.2キロ増えてこれが後期の怖さかビビりました🤭前回で1700gあったのでどれだけ大きくなるのかドキドキです😰3000よりは小さく産みたいです- 6月27日
-
A mama♡
1700g😳赤ちゃんスクスク育ってますね👶💓私は1人目の時も毎回検診で小さめと言われ2週間遅れで3000gちょいありました😅3000以内で産みたい気持ち分かります😅- 6月27日
-
ももも
順調にそだってくれてます♩
3000超えるとしんどいってママリでよく見るので、2500超えたら出てきていいよ〜って話しかけようかな〜と思ってますwそれか運動しまくるかですよね😂でも予定日夏なので動きたくないですねw- 6月27日
-
A mama♡
大きいと出てくるの大変って言いますよね😅でも500g違うだけでも大変かとは思います(笑)!暑いから歩くのもしんどいですよね(笑)イオンの中をウィンドウショッピングがてらフラフラしようと思ってます🤣- 6月27日
-
ももも
出産未知すぎて、ドキドキしてますw
自分がどれだけ陣痛とかの痛みを騒がず耐えられるか…😂😂
ショッピングモールいいですね!
私も歩いて5分のところにイオンあるのでそこでフラフラします!- 6月27日
ももも
全く同じですね www
体重怒られるの覚悟で食べちゃおうかずっと考えてます www
うちの病院が当日のweb予約なので何時に予約取れるかわからないので、何時まで我慢すればいいの〜ってかんじですw
退会ユーザー
ガッツリ食べたんだから体重増えるのなんて当たり前じゃん👍✨くらいの気持ちで私も挑みます\( ˆoˆ )/♡笑
それはなかなか不便ですねᐠ( ´ᐞ` )💦
ももも
今までまだ体重注意されてないのでちょっとくらい増えてもいいやって思った前回2wで1.2キロ増えてました😂
わざわざ診察券出しに行かなくていいし、病院で待たなくていいけど…予約開始時間はiPhoneと戦ってますw