コメント
saa*
ヒップシート単体ではなく
抱っこ紐のカバー?付きなら
問題ないと思いますが
手で支えなければいけないタイプだと
寝ちゃった時や長時間抱っこは
大変でしたー😭!!
両手が空く抱っこ紐の方が楽だなと思いました🙌
ベビーカーも持って行くなら
ヒップシートでもいいかもです☺️
saa*
ヒップシート単体ではなく
抱っこ紐のカバー?付きなら
問題ないと思いますが
手で支えなければいけないタイプだと
寝ちゃった時や長時間抱っこは
大変でしたー😭!!
両手が空く抱っこ紐の方が楽だなと思いました🙌
ベビーカーも持って行くなら
ヒップシートでもいいかもです☺️
「抱っこ紐」に関する質問
生後3カ月もうママの抱っこじゃないと嫌!ってありますか?😟 日中は抱っこ紐で寝かしつけ、夜は抱っこで寝かしつけしてます。最近パパが夜寝かしつけしようとすると泣き止みません😨 私が代わると泣き止みます😟 まだ2、3…
かさばらない抱っこ紐ってありますか? よくあるエルゴやベビービョルンなどの抱っこ紐は重くて荷物にもなるのであまり使ってません。なのでコンパクトで装着も簡単なやつってありますか? オススメあったら教えてくださ…
子供の防寒対策をどうしてますか? 外出する時にベビーカーと抱っこ紐で移動するのですが、かなり冷える日もあるので子供の防寒対策を考えています。 防寒ケープだけではベビーカーの時、寒いような気もします。ただア…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ななみ
カバーのような兼バックになってます!
保護ベルトみたいなのも付いてます!
確かに単体だと両手使えないし大変ですよね😥💦💦
エルゴの抱っこ紐使ってるんですが
娘がぺちゃんこになるのでいつもこれで大丈夫かな?
ってなります。。
そして、私の骨盤の骨が痛いです😵😵💦
私身長が低いのでエルゴは合わなかったのかなー?なんて今更思ってます😣💦
ベビーカー途中グズグズして大体抱っこになるんですよね😥💦
あと電車で邪魔ではないかって人目気にしてしまいます。
まだ1人でベビーカーで電車など移動した事なくて、不安で…😵💦💦