
コメント

ネガ
偏頭痛ですかね?
カロナールきかないですよね

2238
何秒かおきにではないのですが、痛くない時がないくらい、ズキズキと感じたことのない頭痛をこの数日患っています。こんなに痛いのが初めてで、かなり苦痛です。
昨日内科で鎮痛剤をもらって飲んでますが、薬が切れてきたかな?という頃、また痛くなる予兆があるので、薬がなくなったらまた激痛になるんじゃ...とビクビクしてます。薬をもらうまで歩くのも辛い、寝ても立っても座っても痛く、仕事も早退お休みばかりできついです😖
-
m
辛いですね(>_<)
内科受診された時は、とりあえず薬で様子見るしかないって感じでしたか💦?- 6月27日
-
2238
その数日前にも風邪で内科にかかってたので、その延長と見られるかなーと覚悟はしてましたが、生理の前とかはないかな?血圧も計ってみよう、と色々と話は聞いてくれましたが、薬で落ち着くと思うよーと言われ今に至ります。
- 6月27日

退会ユーザー
妊娠中に似たような頭痛になりました💦
私も何種類か処方され試しましたが
痛み止が全く効きませんでした。
その時医師には
冷房で体を冷やしたかな?と言われましたが
あまり身に覚えがなく…
自分としては脱水気味だったかな?と思っていました。
あと強い光を目にしたというか
光に酔うような感覚がありました💦
妊娠中だったので
私は水分をとってひたすら寝たんですが
子育て中だとそれができないので
辛いですよね💦
-
m
そうなんですね!
最近冷房をつけ始めたので何か関係あるんですかね💦
子育て中だとなかなか休めないから辛いですよね😢- 6月27日

まんま
どっちのオッパイよく吸わせてますか?
もしくは授乳のときの姿勢とかどうですか?
左をよく吸って、左手でお子さん支えることが多いのなら、そのせいの可能性もあると思います。
腕の疲労や胸からかかる、首の負担、体制で首を左に傾けることが多ければ、それで神経圧迫してたり……
内科的なものも考えられますが、姿勢からも来る可能性十分にあります😭
改善法としては、
手、腕の筋肉をほぐす。
できるだけ、姿勢が傾かないようにする。
肩も回したり、ほぐすようにする。
完全なる回復にはならないかも知れませんが……もしかしたら改善される、、かも?
-
m
オッパイはなるべく左右差がないようにはしていますが、いつも抱っこの時は左側に頭がくるのでもしかしたらそれかもしれませんね💦
結局今も痛いままです😭
改善法までありがとうございます😊- 6月27日

はじめてのママリ🔰
治りましたか?😂💦💦
m
偏頭痛なのかも知れません💦
カロナールくらいしかなくて飲んでみたんですが…ダメでした😭
ネガ
私、この前偏頭痛で受診したんですけど
ロキソニン処方されましたよ!