![まーたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![@-bo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@-bo
私もおもう時あります
息子の足に問題があって、ついつい他の人の子供の足に目がいってしまいます💦
![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ
おかしくないですよ。
まよねーずさんの状況なら、絶対色んな感情が渦巻くと思います。
その感情が沢山ある中、嬉しいと思えるまよねーずさんはすごいと思います。
お子さんやご友人をを大切にするのはもちろんですが、何よりまよねーずさん自身の気持ちも大切になさってください^ ^
難しいことですが、そのモヤモヤも受け入れられるようになるといいですね。
-
まーたろ
ご回答ありがとうございます。
温かいお言葉嬉しく、
泣きそうです(´•ω•̥`)!
ありがとうございます!!!
モヤモヤも受け入れるようになったら
大人なのでしょうね💡
私はまだまだ子どもです。- 6月26日
-
たろ
普通の方は受け入れることは難しいと思います。
それだけ自分の子供が大切なだけです。
子供のことを思う最高のママですよ(*^^*)- 6月26日
-
まーたろ
ありがとうございます😭💗
とても心が温まりました!!- 6月26日
![らん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らん
おかしくないと思うし
仕方ないことだと思います。
-
まーたろ
ご回答ありがとうございます。
そう言って頂けると安心します!- 6月26日
![ちわわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちわわ
初めまして。
私は3年子供が出来ず、不妊治療受けて授かりました。
その間は、接客業なので、お客様からの妊娠、出産の報告を頂くと嬉しい反面モヤモヤしてましたよ。
有難いことに、健康体で産まれてくれたので、今は素直に喜べますが、まよねーずさんと同じ立場なら街歩いてるだけで、何か考えてしまうような気がします。
同じ立場ではないので、100%気持ちはわかってあげられませんが、そう思ってしまってもおかしいとは思いません。
-
まーたろ
下に飛んでしまいました😵💦
すみませんm(__)m- 6月26日
![まーたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーたろ
初めまして!
ご回答ありがとうございます。
ちわわさんもお辛い気持ちが
おありでしたのですね。
とてもとても可愛いお子さんと
無事に会えてよかったです💗💗
街歩くのはとても辛いです。
因みに田舎なのでその中は
とても辛く、外に出るのが嫌です。
堂々として歩きたいですが
まだこの世の中は
娘、息子の疾患を知らないのが
辛いです。
聞かれる度にグサッときます。
ありがとうございます!!
皆さんに助けてもらってばかりです😭
![cuocou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cuocou
五体満足でしたが発達障害です。
見た目では分かりませんが、外に出ると奇声や独り言で好奇の目を向けられます。
やっぱり「普通」が羨ましいと感じてしまいます。
-
まーたろ
ご回答ありがとうございます!
理解が少ない世の中で
子育てはとても大変ですよね💦
羨ましいって気持ちが
高まると自分の子を
受け入れてないように
思ってしまうのも嫌ですよね😭😭- 6月27日
まーたろ
ご回答ありがとうございます。
同じ境遇の方がおられると
安心してしまいます…💗
すみませんm(__)m
分かります!私も見て分かる
問題なので比べてしまいますよね💦
@-bo
私も同じ様に思われる方がいたんだと思い安心しました(^^)
他の子と比べても意味はないのはわかってるんですけどなんだか、無意識に目がいっちゃいますよね💦
我が子が一番可愛い事にはかわりはないですが😊
まーたろ
分かります分かります!
無意識に見てしまいますよね!
テレビに出てくる子でさえも💦
我が子が1番です💗
このモヤモヤする気持ちって
どうしてますか?
私は今ママリのママ達に
助けらました☺️
吐き出すとスッキリします!
@-bo
モヤモヤする気持ちは心の中で叫んで、その後には持ち越さないようにしてます(^^)
それに産まれたばかりの頃、さんざん泣いて自分を責めたのでもう泣かないと決めてます!息子に出来る事をしてあげようと思ってます✨なので今はそれほどまでモヤモヤは持ち越さないし前向きに考えられていますよー
でも、ママリで自分と同じ様に思うまよねーずさんがいてさらに心強いです!
まーたろ
素晴らしいです…😭!
私もそうできたらいいなあ〜!
やんやんさんはとても
強いですね(´•ω•̥`)💗
我が子への愛がとても
伝わります!!
私もとても心強いです☺️💪
@-bo
さんざんくよくよしたので(^^)
幸いにも手術をすれば見た目全くわからなくなるんです👶🏻
なのでそれに向けて頑張ってるだけです!😁
まよねーずさんもモヤモヤしちゃっても頑張りましょうね♡
まーたろ
素晴らしいです★
はい(´•ω•̥`)ありがとうございます!
頑張ります!!