※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3kids
子育て・グッズ

保育園で遊んでいる子供が帰りたがらず、送り迎えに悩んでいます。一緒におうちまで送るのはアリでしょうか?

保育園のお迎えに行き、そのまま園庭で遊んでいると、長男と同じクラスのお友達が来て、◯◯くんと一緒に遊びたい!とママに言っていました。

でも、その子のお兄ちゃんのお友達が今からお家に遊びに来るから、今日は園庭で遊ばずに帰ろう?と説得していました。

その子はずっと、いやだ!と泣いてました。

そーゆー時って、一緒におうちまで送ってくから先に帰ってもいいよ?と声かけするのはアリですか?

その子は家も近所で、よく保育園からも一緒に帰るし、どちらかの家の前で子供達が、もっと遊びたい!と言う話になると、じゃあこのままうち来る?とか親同士で言い合う仲です。

ちなみに保育園まで歩いて行ってます。子供達のペースで10分くらいのところです。

送りの途中で何かあっても困るし、保育園からの帰りはやっぱナシですかね?
みなさんどうしてるんだろう?と思って。。

コメント

みゆき

声をかけられて嫌な気持ちはしないというか、むしろありがたいと思いますけど、私なら言わないです。

大人が他にもいればアリなんですけどね。
自分一人で見てて、急に走って行かれたり転ばれたりしたらかなり気をはって落ち着かないと思うので(^-^;

  • 3kids

    3kids

    ですよね!
    その子のお母さんも困ってる感じだったので、そう言ったら助かるかな?と思いながらも、でもなんかあったら責任取れないし、どうしよう…と思いながら見ていました。
    しかも我が家、5歳3歳、さらにベビーカーに赤子を連れているので。。
    コメントありがとうございました!

    • 6月26日