
1歳の娘が食事に悩んでいます。好き嫌いが多く、食べムラがあり、イライラしてしまいます。どうすれば楽しく食事できるでしょうか?
食事について困っています🤔
1歳になった女の子の新米ママです👩
娘の好き嫌い、食べムラ、遊び食べがひどくて困っています😭パン、フルーツは食べない、パサパサした食感のものなどは吐き出します😅手づかみで好きな食べ物は食べ、お皿や食べ物を欲しがりますが最終的にはひっくり返す、落とすなどして悲惨な状態に😱
好き嫌いが多い不安と、食べるのが上手くならない不安、思うようにいかず、イライラしてしまい…今日はもう食べなくていいと怒ってしまいました😭
どうしたらイライラせずに楽しく食事できるのでしょうか⁉️
- ママリ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ななん
うちの子はよく食べてくれる子なのですが、お友達の女の子で同じような子いましたよ☻
頻繁に遊ぶので、お昼ご飯やおやつなどを一緒にする事が多く、うちの子が食べてるのを見ると真似して食べてみたりして、どんどん食べる物が増えていきました。
フルーツなんて絶対食べなかったし、なんなら大きめの固形物はほぼ受け付けなかったりでしたが、今では何でも食べます。
大人があーだこーだ言っても子供には通じないので、子供の事は子供にお願いすると良いですよ。
もし、よく食べる子がお友達にいたら、一緒に食事する機会を増やしてみたりすると良いと思います☻

チポメイ
諦める、ですね(^◇^;)
人間だもの…的な感じで。
うちも同じような娘がいて今3歳なんですが、今もまま酷いです。変化はしてますが。
本人なりに必要な分だけ食べてるので、遊んだり食べなくなったら終わりにしてました。
食べなくても元気に遊んでるし、病気もしないので多分大丈夫なんだと思います。
-
ママリ
ありがとうございます😊
納得です❗️真剣になりすぎたかもしれません😅💦諦めたら楽になれそうです😂
うちも体重は10キロの十分な体型なので諦めようと思います😂大切なことを教えていただきました😍✨✨✨- 6月26日
-
チポメイ
わたしも離乳食期はあまりに食べなくてノイローゼになってたんですけどね、無理に食べさせるわけにもいかないし、無理には食べないしで(^◇^;)もう仕方ないかと。
しっかり育ってますね(^ ^)素晴らしい!- 6月26日
-
ママリ
ほんと一日に3回もあるので病みますよね😱💦💦💦一生懸命しても子ども次第なので、諦めっていろんな意味で大切ですね😭💓ありがとうございます😊
ミルクが大好きで生まれた時の4倍になってしまいました😅- 6月26日
-
チポメイ
しっかり体重もあるので、ミルクやめたらしっかり食べれるようになるかもですね(^ ^)
- 6月26日
ママリ
ありがとうございます😊
すごく励まされます😭
たしかに❗️あーだこーだ言っても、怒ってもまだ小さくて通じないですよね😅
私としか食事しないので、そう機会を持ちたいと思います💓