※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M.K
家事・料理

今日の晩ご飯は鰹のタタキにする予定です🐟2歳5ヶ月の娘はまだ生モノを…

今日の晩ご飯は鰹のタタキにする予定です🐟

2歳5ヶ月の娘はまだ生モノを食べたことがありません😓
娘の分だけフライパンで焼いてあげたらいけますよね?

あと、皆さん、何歳くらいから生モノあげてますか?

コメント

しょこたん

2歳前にあげました!
サーモンやマグロなどは口に合わなかったらしく
娘はイクラが大好きです。

焼いたらいけるとおもいます。

  • M.K

    M.K


    2歳前からあげてるんですね!!
    うちはアレルギー検査では魚卵大丈夫だったんですが、
    卵アレルギーがあるので
    怖くてなかなか挑戦出来ません😓

    焼いてみましたが
    口に合わなかったようです😭

    • 6月26日
deleted user

加熱すればいけると思います😊
でも鰹って(たたきは特に)結構クセがあるので食べないかもですね😅
ちなみにうちの長女は今年5歳ですが未だ生物食べさせた事ないです😅お寿司もNGです😅💦刺身見るとくさい!と言って拒否するので😅

  • M.K

    M.K


    焼いてみましたが
    口に合わなかったようです😭
    生モノって初めてあげるのドキドキしますよね😓

    くさい!ですか😂😂
    5歳にもなれば言う事もJKみたいですね😂😂

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お口に合わなかったですか😅
    私も鰹のたたき大好きでスーパーでよく購入するのですが主人も鰹がダメな人でなので1人で贅沢食いです😂👏

    • 6月26日
  • M.K

    M.K


    一口食べて😒←こんな顔になって
    「好きじゃない」と、、😭💦

    たたき美味しいですよね😍
    1人で贅沢食い😳💕羨ましい💕
    うちは夫婦揃って大好きなので
    是非とも娘にも好きなって欲しかったんですが😭

    • 6月27日
ちーママ

うちは2歳からですね😃好みはバラバラですがイクラやお刺身もよく食べます😅

  • M.K

    M.K


    2歳頃からあげる方が多いんでしょうか??

    お刺身食べれるようになれば
    子どもの分だけ火を通す手間がなくなるので
    だいぶ楽になりますね💦
    機会があれば少しずつ挑戦してみようかな、、

    • 6月26日
  • ちーママ

    ちーママ

    そうですね😃
    ただあまり食べ過ぎないようにはしてます😅

    • 6月26日
  • M.K

    M.K


    大人でも生モノ食べ過ぎると
    お腹壊しちゃう方もいますもんね💦
    様子見ながら少しずつ挑戦してみます😊

    • 6月27日