
コメント

ママ
うーん…
模様替え?物を動かしたりとかですかね✧‧˚

はじめてのママリ🔰
体調がよければ、いっぱい外出して遊ぶ、よく寝る!これが1番だと思います(笑)
お腹大きくなったり、赤ちゃん生まれたりするとなかなか身動きとれなくなるので、今のうちにもう飽きたわーっていうくらいいっぱい遊んでいっぱい休んでください😊✨
-
みみ子
寝過ぎると後悔しちゃいがちですが、いっぱい寝ることも今しかできないことなんですね!✨
節約するために外出は控えているのですが、やっぱり後悔したくないのでこれからは、いっぱい遊びます(笑)💓
ありがとうございます!- 6月26日

退会ユーザー
今のうちに家の物は整理しておいた方がいいかもしれないですね(*˙ᵕ˙ *)
子供の物がドンドン異常なくらい増えていくので…(´•ω•`)
私はぐーたらしすぎて後悔してます😭笑
-
みみ子
産後そんなに物増えるんですね!
部屋が狭くてそもそも置くところが無いので捨離から始めます!ありがとうございます😆- 6月26日
-
退会ユーザー
無理せず頑張ってくださいね😊💓- 6月26日

あやぶぅ
難しいですが、赤ちゃんが家に帰ってきた時のイメージをして、赤ちゃんの寝かせる場所など考えとけばよかったなーと思います💦笑
後期はダラダラゴロゴロしてたので、そこまでイメージも出来ず。。笑💦
あと、参考にはならないと思いますが、食べたいもの食べてました!笑🤣そのせいで18キロも太りましたけど🙄🙄笑🤭
-
みみ子
私もゴロゴロしちゃってました💦(笑)里帰り予定なので、帰ってきた時に困らないようにイメージして部屋作っておかなきゃですね!!💪
私は大したもの食べて無いのに最近ブクブクと。。。😂
でも、産後に後悔したくないので、たまにー贅沢してみます!😆🌟
ありがとうございます💓- 6月26日

もも
自分はお酒飲まなくても旦那と夜に居酒屋行ったり、映画見に行ったりすればよかったな~と、後悔してます😨😨
-
みみ子
最近は節約のために外出や外食をけっこう極端に控えているのですが、やっぱり後悔しちゃいますよね~😂
後悔しないよう、ほどほどに外出や外食もしておこうと思いました(*´Д`*)💓
ありがとうございます✨- 6月26日

凛音
皆さんがおっしゃる通り、部屋の片付けは必須です‼️他は美容室に行ったり爪をこまめに切ったり(笑)
私は『初産はどうせ予定日より遅れるんだよね~』なんてのんびりしてたら約3週間も早く、しかも美容室の予約日に生まれてしまってですね(笑)
何の準備もしていなかったので、髪は伸びてバラバラだし爪も長いしで病院の中で私だけ赤ちゃんのお世話に向かない姿でした😅
あとは、のんびりゴロゴロだらだらしながら好きな事もやっておきましょう。生まれたら当面の間、全て出来ないと思っておいた方が良いです😓
でも自分の自由は制限されますが、我が子は泣き叫んでも笑っても何をしてても可愛いです☺️💕
あーさんももう少し自由を楽しみながら、会える準備をして下さいね✨
-
みみ子
3週間は早いですね~🌟
早く家族に会いたかったんですね😚
私も可愛い我が子💓に早く会いたいです✨
美容院や爪きり!確かに爪や髪長いと出産や産後抱っこするとき邪魔ですもんね!周りの環境の準備も大切ですが、心と体も準備が必要なんだなぁ~と勉強になりました!
ありがとうございました😊🌟- 6月26日
みみ子
模様替え!なるほど!!
さっそく産後をイメージして模様替え計画たててみます😊
ありがとうございます✨