
コメント

まま
妊娠おめでとうございます😊❤️
わたしは心拍確認後すぐに、ひとまず直属の上司にだけ報告しました❗️

とまと
おめでとうございます!✨
私は全くつわりがないので心拍確認後の2週間後くらいに直属の上司(女性)のみお伝えしました。相談したところもっと上のマネージャー(男性)には安定期入ってからでいいと思うとの事でしたのでまだ言ってません。
-
33
ありがとうございます^ ^
他の方には安定期入ってからで良さそうですね!- 6月26日

かすみ
妊娠おめでとうございます!
陽性反応確認から心拍確認まで本当に不安になりますよね😭
私も心拍確認後に直属の上司へ報告しました!
-
33
ありがとうございます!
確認まで長くて不安でした〜
明日直属の上司に報告しようと思います☺️- 6月26日

ダイナ
おめでとうございます❣️
心拍確認まで心配だし、時間が長く感じますよね。
私は直属の上司にだけ報告しました。
その他の同僚には安定期に入ってからです。
でも、上司も気を使ってくれるし悪阻もキツかったので、結構周りには気づかれてて数名に聞かれました😊
聞かれたら普通に妊娠したこと答えてましたよ✨
-
33
ありがとうございます❣️
2週間前は胎嚢だけしか見えなくて不安な毎日でした。。
私も周りには聞かれたら答える程度にしときます😊- 6月26日

はるこ
おめでとうございます😭❤️
同じくらいですね♩
私は心拍確認前につわりがひどくて、直属の上司には言いました。
心配したり気を使ってくれたりするので、とても助かりました!
ので、上司には早めに言うことをおすすめします☺️
-
33
ありがとうございます😊
8週目なんですね✨
つわりが辛い時期ですよね😭
明日早速上司に報告することにしました!- 6月26日

栗🌰
心拍確認おめでとうございます😍❤️
私も、心拍確認出来た後に、次の日とりあえず上司に報告だけはしました!
6月だと、来年度の異動とか人事とか退職希望とかを色々決め始める時期だったので、早い方がいいかなと思って😅
予定日が決定したらまた言います、って言ってあります😅
-
33
ありがとうございます^ ^
私もひとまず上司に報告します!- 6月26日
33
ありがとうございます❤️
私も直属の上司には早めに報告することにします!