
おはようございます☀麦茶の保存について質問です‼︎毎朝、マグに麦茶を入…
おはようございます☀
麦茶の保存について質問です‼︎
毎朝、マグに麦茶を入れて飲ませてます。
飲ませ終わってからマグに残ってしまった麦茶の保存方法なのですが皆さんはどうされてますか⁈
食べカスが入ってしまった時には一度捨てて
また飲む際に新しい物を注いで与えてます。
捨てなかった際、テーブルの上に置きっぱなしの常温保存
もしくは冷蔵庫保存で最近悩んでいます💦
赤ちゃんなので常温の方が冷たすぎず与えやすいのかな〜
とも思いつつ、最近はかなり暑くなってきたので常温保存での
マグの中のばい菌の繁殖も気になります…
何かよい方法はありますか⁈
- ぴぃ(7歳)
コメント

退会ユーザー
麦茶は菌の繁殖が激しいらしいですよ!
赤ちゃん分だけは別の容器に入れて冷蔵庫保存、
次飲む時はぬるめにレンチンして飲ませています。
ぴぃ
そうなんですね💔
やっぱりその都度、ぬるめにチンをして綺麗な物を注ぎ直して与えた方が安心ですね💦
退会ユーザー
毎回マグ洗うのもレンチンも面倒ですが、私はそうやってます💦
テレビで飲みかけのペットボトルの菌の繁殖の特集見てから、
自分の飲み物も気をつけるようになりました笑
お嬢さん同じ10ヶ月ですね😊
ぴぃ
その手の番組を観ると想像していたよりはるかに大量の菌がうようよしていて、気をつけなくては〜ってなりますよね💦
あら😳一緒すね✨
ウチはもう少しで11ヶ月突入します。
毎日イタズラしかしなくて本当大変ですが、もう少しで1歳になるって思うと子供の成長は本当にあっという間だな〜と感じます🎀
退会ユーザー
新生児の頃は消毒!みたいに気を使っていたものの、
だんだん適当になって(ズボラなのて💧)きているので夏場は特に気をつけようと心がけてます笑
うちの子も来月頭に11ヶ月です。
本当にあっという間の1年ですね✨
あんなにふにゃふにゃしていたのに…
今日も暑いですが、熱中症など気をつけてお過ごしください!