※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とりにく
その他の疑問

北海道での街乗り、普段乗りのファミリーカーの話。まっっだまだ買い替…

北海道での街乗り、普段乗りのファミリーカーの話。
まっっだまだ買い替えられませんが、ハイエースGLです、今のガソリン価格で満タンにするのに8000円ほど、燃費は遠出しても7キロ台。

これどおです?ちょっとお金かかると思いませんか?

コメント

しおり

おはようございます☺︎ ︎
私もGLハイエース乗ってます𖦊ັ ʾʾ
軽油ですか?ガソリンですか??

  • とりにく

    とりにく

    ガソリンです。旦那の趣味でして、車内も少しお金かかってるし今年買ったばかりだから
    まだまだ乗らなきゃですが、、ね〜〜

    • 6月26日
ぶっさん

7キロはちょっと…って感じですね^^;
街乗りで7キロでも、うーん…ってなります(*_*)
車は大きいだけ車検なども高いし、と思うともう少し違う車探すかな^^;
車種のこだわりがあるならしょうが無いですけどね!

  • とりにく

    とりにく

    ちょっと、、ですよねぇ〜〜
    (TT)

    • 6月26日
ぴぃすけ

燃費悪いですねぇ…^^;
うちはヴィッツのFだったとおもいますが、街乗りで12キロ前後、遠出だと14〜6くらいになります💦

ちなみにレギュラー満タンにして今の価格だと5000円くらい、400キロ前後走ります。

  • とりにく

    とりにく

    12キロですか?!夢の領域です(TT)

    • 6月26日
deleted user

リッター7キロは燃費悪いなぁって思います💦
でもハイエース乗った事がないので、ハイエースはそんなものなんでしょうか💧だとしても、ウチは車けっこう乗るので厳しいです😅
ウチも今年ハッチバックの車をかってリッター13,4です。これでも前の車は16,7走ったので不満です。
旦那さんの趣味も兼ねているなら、強くは言いにくそうですが、頭痛いですね😖

  • とりにく

    とりにく

    こどもの保育料払うようになって出費が今までと全然違うし、
    買ったばかりなのでしばらく乗らなきゃですが、
    街外れに住んでるので、どうしても車必須なんですよねぇ〜(T . T)

    • 6月26日
deleted user

遠出で7キロ・・・😭
でも大きい車だから仕方ないのかな?と。札幌は街が割と整備されているのでまだ走りやすいですが、それでも街乗りだと辛い燃費ですね。

  • とりにく

    とりにく

    ちょっとつらいですね〜〜

    • 6月26日
ママリ

リッター7キロは、チェイサー並に燃費悪いですね笑
ハイエースは燃費悪い車なので
仕方ないと思います💦

  • とりにく

    とりにく

    まあ買ったばっかなんで、まだまだがまんです。。

    • 6月26日
まままり

うちもハイエース乗りです😊
そんなもんですよ~(笑)

  • とりにく

    とりにく

    そんなもんですかー(T . T)

    • 6月26日
はじめてのママリ

軽油じゃないんですね😳
ハイエース燃費いいと思ってましたー!

  • とりにく

    とりにく

    軽油ならよかったですね〜〜

    • 6月26日
やま

7キロだと以前乗ってたインプレッサ並みです😂
奴はハイオクだったので子ども産まれて即行セレナに乗り換えましたが、
札幌⇆知床往復しても給油せずに行けるくらいになりました!!
満タンにして6000円

  • やま

    やま

    すみません、途中で送らさりました💦
    6000円でエンプティマークから満タンになりますよー!
    でも札幌とか都会で街乗りと私のようは田舎の街乗りでは燃費に結構差が出ますよね😅💦

    • 6月26日
  • とりにく

    とりにく

    札幌ー知床を、6000円で給油なしは凄いですねー!

    • 6月26日
ゆん

リッター7キロは凄いですね、、😂
でもお子さんいると大きい車の方がいいし旦那さんの趣味となるとまた頭抱えますね( ´・ω・`)
うちの旦那も車好きですが今はプリウスに変えました(笑)

  • とりにく

    とりにく

    いい自転車に巡り会えて、車のチョイ乗りを減らしたとしても
    雪降ったらそれできんし、、もう雪いいよ、飽きたわ😭wwwww

    • 6月26日
deleted user

プリウス乗ってるのですが、夏場だと街乗りで24キロで、満タンで1000キロ近く乗れます😂

子供がいると大きい車便利だしいいなあと思いますが、7キロ台だともう少し…ってなりますね😫

  • とりにく

    とりにく

    やっぱ日々かかる維持費が1番重要ですよねー。天気悪けりゃ移動は車しかないし、用事で片道2時間のとこに行かねばならんときだってあるし。
    農家で二世帯暮らししてるので保育料が高くて、今までと出費が違いすぎて今更焦ってる感じですw

    • 6月26日
りこ

軽自動車のスライドドアの家には考えられません(笑)
びっくりしました😌❤
うちは、キロ27ぐらい走りますし、満タンで4000円行かないので🤣🤣🤣
そりゃ大きさが違いますが、家なら破産します(笑)(笑)

NAO꒰◍'౪`◍꒱۶*.+`

我が家はキャンプフェスお出かけ大好きなのでハイエース羨ましいです!
ハイエースだと燃費は悪いですが、車中泊できるのはメリットですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
街乗りは軽とかは無理ですか?

  • とりにく

    とりにく

    旦那はキャンプやりたがってますが、仕事上時期的に無理なんですよねw

    • 6月26日
まめ

今、古い軽油のランドクルーザー乗ってます。かなり燃費は悪いはず💦(夫しか乗らないので把握してない💦)

まだ、会社で燃料入れられるので良いですが、自分で燃料代払うとしたら恐ろしい💦💦
ハイエースも燃費悪いんですね😓次はハイエース乗るって夫は言ってます💦

維持費も馬鹿にならないですよね!税金も高いし。

  • とりにく

    とりにく

    街外れに住んでるので車頼りですしね〜〜次はもうちょい相談しあって買いたいです^^;

    • 6月26日