
不眠症の方いらっしゃいますか?睡眠薬を処方してもらおうと思っているのですが、何科に行けば良いのでしょうか?
不眠症の方いらっしゃいますか?
睡眠薬を処方してもらおうと
思っているのですが、何科に
行けば良いのでしょうか?
- たそ(1歳7ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
精神科か心療内科です!
内科でももらえる事あるみたいですが、専門の所の方がいいと思いますよ

Mmama
普通に内科でももらえますが、私は合わなくてその後何日も吐き気と頭痛で寝込んでしまいました💦
精神科に行けば抗うつ剤とか色々あるのでいいかもしれません(睡眠薬より弱い眠たくなる成分入り)
-
たそ
体に合わない睡眠薬を
処方されたためにそのような
症状が出てしまったのでしょうか…
何日も吐き気頭痛が続くのは
相当辛いですよね😔⚡️
精神科に行きたいのですが、
子どもをそういうナイーブな
ところに連れて行くと
迷惑になるのではと行くのを
躊躇っています😖
色々教えてくださり
ありがとうございます!- 6月26日

なゆ
以前精神科に通院していました。
その時期は1人で行動させると危険だということで
主人が付き添ってくれていたため
必然的に子どもたちも同伴でしたが、
特に問題なかったです。
子ども的にも"病院"のくくりなので、
病院では静かにすると教えていたおかげで
騒いだりもしませんでしたし☺︎
抵抗があるようでしたら、
精神科より心療内科の方が
睡眠薬を貰いに行ってとかなら
行きやすいと思うと
精神科の先生がおっしゃってました( ˘꒳˘)
-
たそ
私が考えすぎ
だったのかそういうところに
子どもを連れて行くと
嫌がる方もいらっしゃるのでは
と思って避けていましたが
やむを得ないですよね…
2歳の息子はだいぶ言えば
分かるようになりましたが
まだ1歳の娘は分からずなので
ぎゃーぎゃーなりそうで
非常に怖いです…
心療内科、近くにあるみたい
なので何科対策を考えて
行こうと思います!
教えてくださりありがとうございます!- 6月26日
-
なゆ
産後うつなども理解される時代ですので
お子さん連れも大丈夫だと思います☺︎
勝手なイメージですが、
精神科より心療内科のほうが
お子さん向けの絵本など置いてあるところ
多いように感じます( ˘ᵕ˘ )- 6月26日
-
たそ
そうなんですね!!
絵本等があればたしかに多少
気を紛らわすことが
できますよね😊✨- 6月26日

ゆあのあ
不眠症きついですよね。
あたしも何週間か前から不眠症できついです。。。前、睡眠薬を処方してもらってたんですけど、全然効かなくて眠くなりませんでした。
-
たそ
ここさんも不眠症でしたか…
効かないということも
あるんですよね!
心療内科って診察代も
高いし行かずにストレス解消
できれば一番なのですが…- 6月26日
-
ゆあのあ
高いですよねー!!
だからあたしも今は行ってないです!あたしは眠れない時、旦那起こします。眠れんって言ったら話聞いたくれて、抱きしめて寝てくれるのでそうしたら気が落ち着いて少し眠れるんです。- 6月26日

ママ
私はスリープメンタルクリニックに通ってますよ
心療内科?ですかね。
どうしても預けられない時は子供も一緒に行っちゃいます!
たそ
やはり精神科か心療内科
ですよね、
子どもを預けれるところが
ないのでどうしても連れて
行かないといけなくなる為
結局行けてないのです…
専門の所があるんですね、
検索してみます!
教えてくださりありがとうございます!