
コメント

ANGLE
いずれ好き嫌いは出てくると思います。
ある日突然嫌いになったり好きになったり、
小さい時から好き嫌い激しかったけど今は何でも食べる。
逆に小さい時何でも食べてたのに、成長して嫌いな物が増えたなどうちの子はみんなバラバラです。

chon
形態が刻みでは食べなかったけど、大人と同じ物になった途端食べ始めることが多かったです!
火を通すと食べなかったけど生ではたべたり、成長と共に変化していくんだなって思いました!
-
わたぼうし
間違ってしたにコメントしちゃいました😓- 6月26日
-
chon
好き嫌いないのが理想ですよね!
今では作ったものなんでも「美味しい!」と食べてくれるので、離乳食の時悩んでたのはなんだったんだろうって思います笑
︎☺︎さんのお子さんも、なんでも食べる子に育つといいですね(*ˊ ˋ*)- 6月26日
-
わたぼうし
うちの子は今なんでも喜んで食べてくれるので作りがいもあるし、どんどんあげたくなるんですけど、大きくなるにつれて食べなくなった時にめっちゃ悩みそうです😓😓- 6月26日

わたぼうし
コメントありがとうございます♡
そうなんですね✨
やはり成長と共に変化していきますよね🙌✨
あまり好き嫌い出てこなかったらいいんですけどね😅
わたぼうし
やっぱりそうですよね〜😅
今はわけも分からず食べてるのかな〜と思ったりしてて🤣
わたぼうし
コメントありがとうございました♡