友だちが出産時に高血圧で、安静にしてほしいと心配しています。出産後の行動や体調に不安があります。
友だちが出産時に血圧190いったそうです。
普通分娩で産み、入院中は減塩の食事だったそう。
気がかりなのが、退院したその日に焼肉に行っていたり子供を親に預けてしょっちゅう出かけています。
安産と言い難い出産みたいなのに、そんなに動いて大丈夫なのかしら?? と心配になります😰
昨日は風邪気味? ぽいみたいなことも言っていました😨
出産時に高血圧だったとしても、出産後に異常は出ないんもんなんでしょうか。
本人が楽観的すぎてまわりがヒヤヒヤしています。
正直、安静にしていてほしいです。
- ぽんちょっ(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
しまおじ
私も出産後は毎日190くらいでした!血圧下げる薬飲んでましたが、特に他には異常はなく生活は普通に送れました🙂
本人がいいならいいんじゃないでしょうか?
ふりめる
妊娠高血圧は、産んだら治ります!
ただ、将来的に高血圧になるリスクは普通の人よりは高いみたいです😌
-
ぽんちょっ
高血圧ヤバイな〜と思ってましたが、産めば治るんですね。
ありがとうございました。- 6月26日
あーくん
本人がそれでストレスフリーならいいんじゃないですか?☺️それこそ産後うつとかならなくてよかったのでは、、!
-
ぽんちょっ
たしかに!
産後うつになるよりは、本人の好きなように生活している方が良いですよね🤔- 6月26日
久しぶりのママリ
元々低血圧なのですが妊娠してからいきなり高血圧ぎみに…。。そしてわたしも出産後は190ありました🤦
血圧下げる薬のんでもなかなか治らず…これ産後の妊娠高血圧じゃん!?って言われて…🤦退院後1ヶ月程飲んでました。
その後は落ちつき低血圧に戻りました!
-
ぽんちょっ
なるほど
長く症状が続く場合があるんですね。
焼肉食べに行ったみたいだし……症状は落ち着いていると見ていいですかね。
治っているなら安心です。- 6月26日
-
久しぶりのママリ
鬱にまならずに行ける体力があるのはうらやましいことです🤔
わたしは妊娠高血圧と同時に産後鬱のダブルパンチでした😂😂😂- 6月26日
-
ぽんちょっ
大変だったんですね😨
体と心がやられてしまうと、子供の世話はしんどそうです。
今は鬱の方もなおりましたか??- 6月26日
退会ユーザー
妊娠高血圧と普通の高血圧は別物ですからね。
息抜きも必要だし、本人やその周りがそれで納得してるならそれでいいと思います。
ヒヤヒヤしてる周りの人っていうのは友達のことですか?安静にしていて欲しいです。とありますが、たぶん楽観的な人からしたらただのお節介にしか感じないと思います😅
-
ぽんちょっ
ヒヤヒヤしているのは、親御さんたちですね。
私も話を聞いててヒヤヒヤしてますが…😨
お節介になってしまいそうですね〜。
出産してまだ間もないので、何か言うのはやめておきますね。- 6月26日
-
退会ユーザー
でも、その親御さんがその友達のお子さんを預かってくれて、友達は出かけてるんじゃないんですか?
親ならヒヤヒヤしてたら伝えると思いますけどね。ヒヤヒヤの原因を作ってるのって多少は自分たちも含まれてるわけですし😅
わたしが思うに、産後は神経質になるより楽観的なほうがいいと思いますよ!変に悩んで考えて負のループに陥るより、楽しいことを考えたり、美味しいものを食べたりしてたほうが子育ても頑張れませんか?
言い方悪いですが、他人の心配するのもわかります。でも、まずは自分の子が第一です!神経質になって不安定な状態で子育てするより、お友達くらい余裕があるほうがいいと思いますよ!育児放棄してるんだったら話は別ですが💦- 6月26日
ayuko_o*
私も分娩時はかなり血圧上がりました。
私の場合は産後1ヶ月程度は高血圧と貧血が続き、30分のスーパーへの買い物もフラフラしたり気分が悪くなってたりしましたがその後自然に普段の低血圧に戻りました^ ^
-
ぽんちょっ
友だちはちょくちょく外出しているっぽいので、元気になっているのかな。
自然に治るのなら、安心できます😊- 6月26日
チャチャ
私は血圧は大丈夫でしたが、出血量が多く産後丸一日は安静にして欲しいと言われました。
が、生まれてすぐの息子は呼吸が上手く出来ずに即NICUへ…
休む間もなく、搾乳をし面会。
私が先に退院してからは床上げなど関係なく、
9時~12時、15時~16時、19時~20時、1日3回の面会へ🏥
空いてる時間はひたすら搾乳🐮
産後すぐはバスでしたが、耐えきれず運転もしました🚙💦
-
ぽんちょっ
それは、大変でしたね😖
- 6月26日
ぽんちょっ
厳しいお言葉でしたが、たしかにその通りのところもあります。
他人の心配より自分の子供が第一ですね。
ありがとうございました。
ぽんちょっ
そうなんですね!
本人が自分の体調を1番わかっているだろうから、何か言うのはやめておきます。