※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつり
家族・旦那

つわり真っ最中のとき、旦那さんは声かけをしてくれましたか?私の主人は…

つわり真っ最中のとき、旦那さんは声かけをしてくれましたか?
私の主人は皿洗いなどしてくれるのですが、それが終わり次第寝るまでずっと携帯を触り会話もあまりしません。
2人目を妊娠し、つわりが始まってから毎日こんな感じで息も詰まるし私が話しかけても反応が鈍かったりとなんだか疲れます。
明日は実家に泊まりに行こうと思います。
大人とちゃんとした会話がしたい。

コメント

かな

悪阻で胃が痛い時など、大げさにキツイって言っても大丈夫❓しか言ってくれず携帯ばっかり触ってます。
また土日のご飯めんどくさくてキツイ。って言ったら毎日サボりじゃん。って。
イライラしますよね、、

deleted user

男の人は具合悪い時は話しかけない方がいいかな?と思って放っておきたくなるみたいです笑
我が家もそうでした。
女の人は違うんですけどねー。
でも2人目妊娠の時つわりの時期は皿洗いや食事の準備等してくれたので、労いに産後焼肉食べ放題連れていきました笑
やってくれるだけありがたいですよー!
ポジティブに考えましょう!

しゅか

こちらの要望を結構聞いてくれた気がします💡雑談は確かにあまりしなかった気が😅
自分のご飯も私の食べたいものもいろいろ作ってくれていたので、不満はなかったですが。。

具合悪い人に話しかけない方が良いかなあと私も思っちゃうタイプです💦

deleted user

私も今悪阻真っ最中で、息子のお風呂とお皿洗いなど仕事から帰ってきてから殆どしてくれてます😭
旦那からはこれはこうしたらいい?等の会話が多いですが、私が質問した時は大概聞いてなくてテレビぼーっと見てたりスマホで漫画読んでたりします💦
文句は言いませんが普通にイライラはしますね😑

れいちぇる

出血が止まらず、安静と言われたのもあり、洗濯とご飯は旦那がしてくれます。悪阻が治まるまで頑張ると言ってくれてますが、同じく元からですが、携帯やゲームに依存してるか、テレビ見ていて会話もあまりなく、少し前に喧嘩をしました😅

それから少し相手をしてくれます!
元々あまりおしゃべりな人じゃないから頑張ってるんだなって思うようにしました😅

相変わらず、携帯はしょっちゅういじりますけどね😅

でも、また口出すと喧嘩になりますから私から近寄って行きます🙂

たまにさすってくれます。

家事してくれるだけでもありがたいです🙂

私はしつこいから話聞いてくれるまでずっと話しかけてます(ノ∀`笑)

最近はちゃんと返事は返って来ます(笑)

たまには息抜きも必要ですよ🙂

動けるなら実家に帰るのもいいかもしれないですね~(´ー`)

私は実家に帰れないし、田舎へ引越してきて友達もいないし、旦那しか居ないから自分でなんとかするしかなので💦必殺はベタベタします🤪

ママ

声掛けというか、背中さすったり、汚した物片付けたり、家事したり、私が食べたいと言った物を何件も店回って買ってきたり、は してくれてました。
夫もスマホゲーム好きですけど、その頃はあまりしてませんでした。私の世話と仕事と家事で忙しくてそんな暇はない!って感じで😅

2人目妊娠中のつわりで夫婦2人ならともかく、既にお子さんいるんだから皿洗い以外もやって欲しいし、スマホも程々にして欲しいですね💦💦

  • ママ

    ママ

    「1人目妊娠中のつわりで夫婦2人なら」でした😅

    • 6月26日